文字
背景
行間
日誌2024
2023年6月の記事一覧
日光移動教室2日目その2
ハイキングは竜頭の滝まで全員が歩ききることができました。
ハイキングのあとは、三本松園地でお弁当を食べました。
その後は、お楽しみのアイスクリームです。
光徳牧場のおいしいアイスクリームを食べました。
デザートもいただいたあと、午後の活動です。
まずは日光彫体験。
日光彫職人の方から、材料や道具、彫り方の説明を受け、いざ作品作りへ。
自分が選んだ材料に、自分でデザインした絵や文字をカーボン紙で写し取ります。
写し取ったら、ひっかき刀という彫刻等で彫っていきます。
職人の方に時々手伝ってもらいながら掘り進めました。
皆上手に仕上がったと、職人さんにもほめられました。
出来上がりは、お土産として持ち帰ります。出来上がりをお楽しみに。
その後は、おさかなと森の観察園に行きました。
日光に生息する鱒類の魚を飼育していて、魚たちにエサをあげることができます。
意外と夢中になってエサをあげていました。
宿舎に戻って、休憩後、日光最後の夕食です。
夕食のあとは、ナイトハイクです。
あいにくの雨でしたが、傘を差しながら、ペアになって夕闇の中を歩きました。
2日目も無事に終了。今日はハイキングで疲れたので、ぐっすり寝て
明日に備えましょう。明日は最終日、東照宮の見学です。
明日も楽しみです。
ハイキングのあとは、三本松園地でお弁当を食べました。
その後は、お楽しみのアイスクリームです。
光徳牧場のおいしいアイスクリームを食べました。
デザートもいただいたあと、午後の活動です。
まずは日光彫体験。
日光彫職人の方から、材料や道具、彫り方の説明を受け、いざ作品作りへ。
自分が選んだ材料に、自分でデザインした絵や文字をカーボン紙で写し取ります。
写し取ったら、ひっかき刀という彫刻等で彫っていきます。
職人の方に時々手伝ってもらいながら掘り進めました。
皆上手に仕上がったと、職人さんにもほめられました。
出来上がりは、お土産として持ち帰ります。出来上がりをお楽しみに。
その後は、おさかなと森の観察園に行きました。
日光に生息する鱒類の魚を飼育していて、魚たちにエサをあげることができます。
意外と夢中になってエサをあげていました。
宿舎に戻って、休憩後、日光最後の夕食です。
夕食のあとは、ナイトハイクです。
あいにくの雨でしたが、傘を差しながら、ペアになって夕闇の中を歩きました。
2日目も無事に終了。今日はハイキングで疲れたので、ぐっすり寝て
明日に備えましょう。明日は最終日、東照宮の見学です。
明日も楽しみです。
日光移動教室2日目
2日目、天気は曇り、気温16度。
朝、宿舎の前の林の中に鹿が現れました。
6時半、湯の湖畔での朝の会から1日がスタート。
宿舎の戻って朝食を食べました。
朝食のあと、いよいよハイキングに出発。
湯滝をスタートし、はじめはクラスごとに歩きました。
戦場ヶ原に入るところから、グループごとに竜頭の滝まで歩きました。
朝、宿舎の前の林の中に鹿が現れました。
6時半、湯の湖畔での朝の会から1日がスタート。
宿舎の戻って朝食を食べました。
朝食のあと、いよいよハイキングに出発。
湯滝をスタートし、はじめはクラスごとに歩きました。
戦場ヶ原に入るところから、グループごとに竜頭の滝まで歩きました。
日光移動教室1日目
6年生の日光移動教室が始まりました。
予想を覆して、天気は晴れ。順調に予定を進めています。
1日目。まずは、富弘美術館の見学です。
星野富弘さんの作品に触れ、生きる力をもらいました。
次は昼食。お弁当をいただきました。
次はいろは坂を上って奥日光へ。
華厳の滝の見学です。
落差100mの豪快な滝に圧倒されました。
その後、予定より時間が早く進んでいたので、三本松の公園で学年集合写真を撮りました。なんと、男体山がくっきりと見える絶好の天気。
そしていよいよ宿舎「花の季」さんへ。
開校式を行い、支配人の手作りのウェルカムボードに迎えられ、部屋の中へ。
その後、クラスごとに、足湯、源泉、お土産買いに分かれて行動しました。
あんよの湯と言う、足湯に行きました。乳白色の硫黄泉につかり、疲れを癒しました。
源泉地に行き、ぽこぽこと湧き出している温泉に10円玉をつけてこすり、どんな変化をするか試しました。
宿舎に戻ってお土産買いです。
電卓を手に規定の金額ぎりぎりまで上手にお買い物をしました。
いよいよ夕食です。
おいしい夕食をおなかいっぱい食べました。郷土料理の湯波も出ました。
お部屋では、今日のまとめを書いたりカードゲームをしたりと、それぞれの部屋ごとに楽しく過ごしています。
明日はハイキング。夜はしっかり寝て、明日の英気を養いましょう。
予想を覆して、天気は晴れ。順調に予定を進めています。
1日目。まずは、富弘美術館の見学です。
星野富弘さんの作品に触れ、生きる力をもらいました。
次は昼食。お弁当をいただきました。
次はいろは坂を上って奥日光へ。
華厳の滝の見学です。
落差100mの豪快な滝に圧倒されました。
その後、予定より時間が早く進んでいたので、三本松の公園で学年集合写真を撮りました。なんと、男体山がくっきりと見える絶好の天気。
そしていよいよ宿舎「花の季」さんへ。
開校式を行い、支配人の手作りのウェルカムボードに迎えられ、部屋の中へ。
その後、クラスごとに、足湯、源泉、お土産買いに分かれて行動しました。
あんよの湯と言う、足湯に行きました。乳白色の硫黄泉につかり、疲れを癒しました。
源泉地に行き、ぽこぽこと湧き出している温泉に10円玉をつけてこすり、どんな変化をするか試しました。
宿舎に戻ってお土産買いです。
電卓を手に規定の金額ぎりぎりまで上手にお買い物をしました。
いよいよ夕食です。
おいしい夕食をおなかいっぱい食べました。郷土料理の湯波も出ました。
お部屋では、今日のまとめを書いたりカードゲームをしたりと、それぞれの部屋ごとに楽しく過ごしています。
明日はハイキング。夜はしっかり寝て、明日の英気を養いましょう。
ゲーム集会
8日の柏タイムは、集会委員会によるゲーム集会でした。
内容は「もうじゅうがり」です。
集会委員が選んだ動物の名前の文字数と同じ数で
グループを作ります。
なるべく違う学年の人とグループを作るようにします。
グループに入れない友達がいたら、みんなで誘い合って仲間に入れてあげていました。
みんなで集まるゲームが久しぶりにできて、みんな楽しんでいました。
次のゲーム集会も楽しみですね。
内容は「もうじゅうがり」です。
集会委員が選んだ動物の名前の文字数と同じ数で
グループを作ります。
なるべく違う学年の人とグループを作るようにします。
グループに入れない友達がいたら、みんなで誘い合って仲間に入れてあげていました。
みんなで集まるゲームが久しぶりにできて、みんな楽しんでいました。
次のゲーム集会も楽しみですね。
紫陽花の季節
柏小の東門に続く道の脇に、紫陽花が植えられています。
毎年この時期になると「柏小あじさいロード」として、来る方を出迎えてくれています。
今年は少し早く咲き始めたように感じますが、色鮮やかな花が見ごろになっています。
毎年この時期になると「柏小あじさいロード」として、来る方を出迎えてくれています。
今年は少し早く咲き始めたように感じますが、色鮮やかな花が見ごろになっています。
ご案内
欠席・遅刻・早退連絡
欠席等の連絡はオンラインでの連絡にご協力ください。
不明な場合は、学校までお問い合わせください。
訪問者数
8
4
8
1
2
3
おおぞら保護者
おおぞら保護者ページを閲覧するにはログインが必要です。こちらをクリックしてください。
リンク