文字
背景
行間
日誌
2023年1月の記事一覧
授業参観・校内書き初め展・展覧会
授業参観・校内書き初め展・展覧会を行いました。
今回、5・6年生では、壽屋さんとの連携でプラモデル教室を実施しました。
保護者の皆様には、混雑を避けるための取組にご協力いただき感謝しております。
子供たちも保護者の皆様にご来校いただきうれしそうな表情を見せていました。各学年の授業や校内書き初め展、展覧会の様子のほんの一部を紹介します。
1年生の様子 2年生の様子
3年生の様子 4年生の様子
5年生の様子 6年生の様子
校内書き初め展・展覧会の様子
今回、5・6年生では、壽屋さんとの連携でプラモデル教室を実施しました。
保護者の皆様には、混雑を避けるための取組にご協力いただき感謝しております。
子供たちも保護者の皆様にご来校いただきうれしそうな表情を見せていました。各学年の授業や校内書き初め展、展覧会の様子のほんの一部を紹介します。
1年生の様子 2年生の様子
3年生の様子 4年生の様子
5年生の様子 6年生の様子
校内書き初め展・展覧会の様子
展覧会児童鑑賞日
本日は展覧会児童鑑賞日です。
子供たちが、他の学年やクラスの作品を鑑賞しました。
力作ぞろいの作品を見て、作品の良さや制作過程の頑張りを感じるよい経験となったようです。
明日は、保護者鑑賞日です。ご来校いただき作品を見ていただければと思います。
子供たちが、他の学年やクラスの作品を鑑賞しました。
力作ぞろいの作品を見て、作品の良さや制作過程の頑張りを感じるよい経験となったようです。
明日は、保護者鑑賞日です。ご来校いただき作品を見ていただければと思います。
集会(代表委員会)
本日の集会は、代表委員会からのお知らせでした。
1つめは、先週行ったユニセフ募金では、児童の皆さんからたくさんの募金をいただきました。
募金したお金が、ユニセフを通じてどのように使われるのかという説明を行いました。
2つめは、これから代表委員会主催で行う予定の「声かけ鬼ごっこ」についての説明でした。
学校をより良くするための取組をいつも考えてくれています。
1つめは、先週行ったユニセフ募金では、児童の皆さんからたくさんの募金をいただきました。
募金したお金が、ユニセフを通じてどのように使われるのかという説明を行いました。
2つめは、これから代表委員会主催で行う予定の「声かけ鬼ごっこ」についての説明でした。
学校をより良くするための取組をいつも考えてくれています。
展覧会に向けて その3
本日は、展覧会に向けて立体作品の搬入を行いました。
会場には、子供たちの作品が並び、いよいよ展覧会が近付いて来たことを感じます。
上砂川美術館(仮称)完成まであと3日となりました。お楽しみに!
会場には、子供たちの作品が並び、いよいよ展覧会が近付いて来たことを感じます。
上砂川美術館(仮称)完成まであと3日となりました。お楽しみに!
小中連携外国語授業(6年)
本日、小中連携外国語授業を実施しました。
立川五中の英語の先生が入り、担任と2名で授業を行うという取組です。
子供たちは、いつもと違う先生に教わり、新鮮ながらとても楽しそうに授業に参加していました。
立川五中の英語の先生が入り、担任と2名で授業を行うという取組です。
子供たちは、いつもと違う先生に教わり、新鮮ながらとても楽しそうに授業に参加していました。
安否確認入力フォーム
感染症に関する登校届等について
★学校感染症による出席停止について
【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
インフルエンザ以外の感染症
【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf
訪問者数
8
3
1
5
2
8
サイト案内