日誌 2018&2019

2019年7月の記事一覧

今週の給食 香辛料

今週出た、子どもたちの大好きメニュー、ジャージャー麺や夏野菜カレーには、ピリ辛の豆板醤やカレー粉が入っています。暑さの厳しい東南アジアなどの国では、カレー粉やトウガラシなどの香辛料を使う料理がよく食べられています。それは、暑いと食欲がわかず、夏バテになりがちですが、香辛料を食べると食欲がわくからです。他にも、香辛料には発汗作用もあるため、体の新陳代謝が活発になり、疲労回復につながります。香辛料パワーで、暑い夏を元気に乗り切りましよう。
1日(月)豆乳パン、メルルーサのバーベキューソース、マカロニのトマトソテー、パンプキンスープ、牛乳
2日(火)ナス入りあんかけご飯、ニラ玉スープ、枝豆、パインヨーグルト、牛乳
3日(水)ジャージャー麺、中華スープ、ジューシーフルーツ、牛乳
5日(金)夏野菜カレー、短冊サラダ(フレンチドレッシング)、トウモロコシ、牛乳
 
 

3年 外国語活動

若葉台小では、2020年から必修になる、英語、外国語活動の授業に向けての校内研究を進めています。6月24日(水)には、3年生で校内研究授業をおこないました。英語で数を質問したり、答えたりするというものでしたが、漢字の画数を質問するという、国語と結びつけた授業でした。
 
 

さつま芋の苗

1年生は、生活科の授業でさつま芋の苗を植えました。これから栽培、観察を続け、10月の終わり頃には収穫できると思います。
 
 

No Run Week  廊下は歩こう

代表委員会では、若葉台小学校をよりよくするために、どうしたらいいかを話し合い、「廊下を走る子がいる」という問題の解決に取り組むことにしました。朝会で「No Run Week」の実施と、休み時間に廊下での呼びかけをおこないまいた。その結果を、放送で報告し、より意識を向上させるよう全校に伝えました。
 
 

たんぽぽ学級 交流活動

若葉台小学校では、特別支援学級(たんぽぽ学級)と通常の学級の交流活動を積極的に行っています。授業や給食での交流、朝礼や集会、校外活動、運動会など、一緒になって活動することが日常的に行われています。互いに理解を深めてもっと仲良くなるために、1年生とたんぽぽ学級の交流を6月~7月に実施しました。自己紹介をしたり、歌やダンスを披露したり、輪になって遊んだりしました。1組は来週です。