日誌 2018&2019

2019年7月の記事一覧

起工式

7月16日(火)に、若葉台小学校新校舎の起工式がありました。工事が無事に進み、終えられるように願う行事です。なので砂川地区の氏神(たぶん)の「阿豆佐味天神社」から宮司さんが来て、式をとり行いました。憲法では政教分離の原則があるので、こういう行事は施工業者さんの主催です。ともかくも、私も参列し、工事の無事をお願いしてきました。すでに工事は、基礎のくい打ちから始まっています。
  

買い物学習

7月16日(火)に、たんぽぽ学級では、学期末におこなう調理実習の材料を買いに、買い物学習に近所のマーケットに出かけました。自分たちで考えたメニューに必要な材料を探して買い求め、レジで精算するまでが学習の内容です。さて、ほしい物はそろったのでしょうか。調理実習の様子は、そのうち報告します。
  
  

コリウス その後

地域の農家さんからいただき、6月にたんぽぽ学級の子供たちが植えてくれた「コリウス」が大きく育って、色鮮やかな赤と黄色のコントラストが目を楽しませてくれています。シソ科の植物なので、花はお刺身のつまに付いてくる、薬味のシソの実にそっくりです。
  

太鼓

5,6年生の和太鼓体験の様子です。元気よく太鼓をたたくには、大きな声を出したり、足を広げて腰を落としたりで、結構な運動量です。一緒にやったある担任は、次の日筋肉痛で大変だったそうです。
  
  

ドングリの植え替え

新校舎の工事が始まりました。新校舎に入れない、去年の6年生から今の5年生までが、新校舎への思い出づくりに、ドングリから苗を育て植樹する3年掛かりのプロジェクト「若葉台の森を作ろう」が進んでいます。去年の6年生が植えたドングリから芽が出て、だいぶ大きくなったので、6年生がポットの植え替えをしました。大きく育て、来年の6年生に引き継ぎます。