令和2年度の思い出

2020年7月の記事一覧

パフォーマンス・テスト

今年から5,6年生は英語が教科になりました。去年までと大きな違いの一つは、通知表に成績がつくことです。ALTの先生と会話をして授業の定着度をはかるテストを「パフォーマンス・テスト」と言います。教室での練習の時はなんでもなくても、いざ1対1でになると、やっぱり緊張しますね。廊下で待っているときから、そのドキドキ感が伝わってきます。今学期は6年生だけです。
 
 

羽化

2年生がプール横のユズの木に、チョウチョの卵を見つけ、教室で育ててきました。2週間ぐらい前に、さなぎになり、いつ羽化するか楽しみにしていたら、今朝学校に来てみたらチョウチョになっていたそうです。すぐに空へと逃がしてあげたところが優しいですね。
  
  

ちょっとだけ青空

結局4連休(1日目は学校がありましたが・・・)は毎日雨でした。今日の登校時間は、ちょっとだけ青空が見えました。月曜日の登校の時間帯に、雨が降っていないとホッとします。1学期もあと1週間ですが、梅雨明けはまだ先のようです。
 
 

先週の給食

先週の給食に油揚げの煮たのをご飯に混ぜた「子ぎつねご飯」が出ました。キツネと油揚げの関係は、ネットで調べてみても「出どころ不明」の説ばかりで、はっきりしないというのが正解のようです。給食の「子ぎつねご飯」は子ぎつねの耳をイメージして、油揚げを小さく三角に切ったそうです。手が込んでいますね。甘くておいしかったです。
20日(月)きな粉トースト、豚肉のトマト煮込み、スイカゼリー、牛乳
21日(火)子ぎつねご飯、肉豆腐、キュウリとハムの炒めもの、牛乳
22日(水)ぶた丼、けんちん汁、牛乳

 
 
先週は3日しかなく、3枚だと写真のバランスが悪いので、おまけで先週紹介できなかった分を載せます。
17日(金)豚キムチご飯、春巻き、わかめスープ、牛乳

1年生 算数

ちょっと前の写真ですが、1年生算数の授業の様子です。ブロックを使いながら、数の合成を学んでいました。足し算の入口の勉強です。