平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
日誌 2018&2019
2019年10月の記事一覧
若子連キャンプ
9月28日(土)29日(日)に、若葉台小学校を会場におこなわれた、若葉町子ども会育成者連絡協議会(若子連)主催のキャンプの様子です。1日目は、校庭・体育館を使ってのお楽しみ会、家庭科室での夕ご飯のあとは校庭での花火とキャンプファイヤーでした。夜は体育館に段ボールで自分の基地を作ってのお泊まり。翌朝は家庭科室で朝食と、校舎・体育館はいつも通りだけど、いつもの学校とは違うお楽しみの1泊2日のキャンプでした。副校長先生も泊まり込みで参加したそうです。
外国語活動の授業 1年生
来年度から、5,6年生で英語が教科化され、3,4年生も外国語活動が始まります。若葉台小では、去年から先行して英語・外国語活動の授業を行っていますが、加えて授業時間のやりくりをして、1.2年生で年間10時間、特別支援学級で12時間の実施をしています。写真は1年生の授業風景で、果物の名前を覚えて、伝え合うという内容の授業でした。みんな楽しそうですね。
先週の給食 キョフテ
10月1日にオリパラメニュー、トルコの「キョフテ」が出ました。トルコ料理はフランス料理、中国料理とならぶ「世界三大料理」のひとつと言われていますが、日本では「ケバブ」以外は食べる機会があまりありませんね。「キョフテ」は肉や野菜を混ぜて、丸いや細長い形にした、ハンバーグに似た料理で、材料や形、味つけの違うたくさんの種類のキョフテが各地、各国にあるそうです。
9月30日(月)ご飯、サンマの蒲焼き、白菜と油揚げの煮浸し、いなか汁、牛乳
10月1日(火)バターロール、キョフテ、じゃが芋とブロッコリーのソテー、オニオンスープ、飲むヨーグルト
10月2日(水)鶏ご飯、ホキの香り揚げ、湯葉入りすまし汁、巨峰、牛乳
10月4日(金)中華おこわ、野菜春巻き、炒めナムル、白菜と豆腐のスープ、牛乳
10月1日(火)バターロール、キョフテ、じゃが芋とブロッコリーのソテー、オニオンスープ、飲むヨーグルト
10月2日(水)鶏ご飯、ホキの香り揚げ、湯葉入りすまし汁、巨峰、牛乳
10月4日(金)中華おこわ、野菜春巻き、炒めナムル、白菜と豆腐のスープ、牛乳
スクランブル・エッグ②
6年生家庭科の授業、「スクランブ・エッグと野菜炒め」の調理実習の様子です。上手にできたかどうかは、最後の1枚、担任の背中から感じ取ってください。
教師の日
パソコンのグーグル画面(写真1枚目)のタコさんが気になったので、クリックしてみたら10月5日は「教師の日」なんだそうです。1994年にユネスコが、10月5日を世界教師デーと定めています。世界各国には「教師の日」があって、感謝を表したり、お祝いとして休日になっている国もあるそうです。残念ながら、日本では記念日にはなっていませんが、校長としては、日頃の若葉台小の先生たちの、いつも元気いっぱいな仕事ぶりに感謝したいと思います。なのでいつもより写真多めです。