平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
令和2年度の思い出
2020年11月の記事一覧
生活科見学1年生②
東大和南公園への生活科見学では、公園に着いてから班ごとに秋探しビンゴやドングリ拾い、班遊び、お弁当を楽しみました。歩き方の練習だけでなく、お弁当のとき「密」にならないように、シートの敷き方も練習してから行ったそうです。帰りまで、上手に列を作って学校に戻ってきました。
○○の日
今日11月11日は、「○○の日」のように記念日として登録されている数が46もあるそうです。1111の形から長野県きのこの日、チンアナゴの日、美しいまつ毛の日、ポッキー&プリッツの日など、漢字の十と一の連想から、鮭の日、サムライ(士)の日、磁気(±)の日などです。1年で一番の多いのではと思ったら、1位は10月10日の50件でした。(参考:日本記念日協会HP)
長野県きのこの日からの連想で、以前学校に生えてきたキノコの写真です。
長野県きのこの日からの連想で、以前学校に生えてきたキノコの写真です。
研究授業
今年度の研究課題は、昨年度に続き「外国語に親しみをもち、主体的に人と関わろうとする児童の育成」です。英語・外国語活動の授業を通して、世界に羽ばたけるコミュニケーションの力を育てることをねらいにしています。先日4年生で研究授業を行いました。1教室に児童と教員が入るとちょっと「密」なので、授業の観察はリモートでおこないました。
119番の日
昨日、11月9日は「119番の日」でした。緊急通報用電話番号119番にちなんで1987年に制定された記念日です。119番が使われるようになったのは昭和2(1927)年のことなので、ずいぶんと昔から使われているのですね。ちなみに110番は昭和23年からです。11月9日は「秋の全国火災予防運動」の初日にもなっています。若葉台小でも、今日、火災を想定した避難訓練を実施しました。
写真は、救命講習のときに来た消防車。消防車が大好きな子っていますよね。
写真は、救命講習のときに来た消防車。消防車が大好きな子っていますよね。
委員会活動
11月2日の委員会活動の様子です。体育員会は、新しく入ったボールやフリスビーの配布準備を、園芸委員会は春に向けて花壇整備、美化委員会は校庭や学校回りの落ち葉掃きをしていました。11月末までは6年生だけの活動です。