日誌

Hello校長室79


■運動会での二中生の皆さんの活躍を嬉しく思います。前任校で
は、選抜リレーの選手と一緒に「教職員本気リレー」を展開して
いました。私も体育科女性の先生に命じられ三年間出場、いえ参
加していました。一人50㍍から100㍍がノルマでしたが、副
校長先生に私の分け前をさしあげ、私は30㍍程度を力走するに
とどまりました。それでも皆さんのご厚意でアンカーとして堂々
とゴールしました。ただあまりにも短い登場時間なので本部テン
ト内の来賓の方に、「校長先生、急にいなくなってどうされたの
ですか?教職員リレー盛り上がったわよ、先生に似た方がゴール
に倒れ込んできたの…。」と言われた時もありました。しかし、
二中生の皆さん私も三週間ほど秘密特訓をして、このレースに挑
んでいました。座学は完璧です。「短距離走入門」「実践バトン
パス」「陸上競技マガジン」等、数冊読破しました。実技面では、
モノレールの駅の階段で入念に走り込みをしました。うさぎ跳び
はやりませんでしたが、きちんと青春していましたっけ。絵文字:出張
                  (6月18日飯田芳男)