日誌

Hello校長室745


■湿度が高くうっとおしい天気の月曜日でした。校庭を歩くとトカゲが登場し
ました。多摩地方ではトカゲがカマキリ、カマキリをトカゲと呼ぶ地域がある
と父が言っていました。でも信頼度はゼロです。ウリ(瓜)をメロンと言って
いた父ですから。多摩の出身の父はマクワウリというウリをプリンスメロンと
言っていました。ちなみにトカゲをカガミッチョと言っていました。信じられ
ませんね。二中生の皆さんはネット模様のメロンをいただいているのでしょう
が、私はメロンと言えばウリかプリンスメロンです。梅雨が近いと食べたくな
ります。ジメジメした天気ではくだものがおいしいですね。父は、くだものを
「水菓子」と言っていました。涼しげな表現ですね。今では誰も言いませんが。
                        (5月17日飯田芳男)