日誌

阪神・淡路大震災(Hello校長室 1月17日)

 今日は、29年前の1995(平成7)年午前5時46分に阪神・淡路大震災が起きた日であり、「防災とボランティアの日」です。多数のボランティアが救援のために駆けつけ、同年12月に、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化を目的に「防災とボランティアの日」と閣議決定されました。

 石川県の輪島市では中学生の集団避難が行われます。それぞれの家庭での選択になりますが、同じ中学生が様々な思いを感じながら被災地で生活していることを心に留めて本校の生徒も生活してほしいと思います。