日誌

Hello校長室895


■イカの解剖の授業を参観してきました。立川市の科学センターでは毎年人気
がある講座でした。さて、スルメイカは、口のまわりに白いつぶつぶがあるの
がメスです。左第4腕と右第4腕の大きさや形が違っているのがオスです。な
かなか見分けは難しいですが、生徒はていねいに解剖して多くを学んだようで
す。授業では内臓の観察をしていました。「内臓等に塩を振って発酵させるの
で持って帰っていいですか」と質問したかったのは私だけだと思います。授業
後のイカの行方を今も気にしています。    (10月14日飯田芳男)