日誌

Hello校長室227


■食事会やパーティーで、最後の一個の食べ物に、人はなかなか手をつけ
ません。一個残しは、「関東の一個残し」と言われています。調べると、
「津軽衆」「肥後のいっちょ残し」「遠慮のかたまり」等、地方によって
バリエーションがあるようです。大人の世界では最後の一個を食べてしま
うことに抵抗感がある人が多いような気がします。二中生の皆さんはいか
がでしょうか?ところで庭の柿は最後の一個を残します。鳥が食べにくる
からです。今にも木枯らしが吹きそうなこの頃、柿は鳥たちの貴重な食糧
です。家人の思いやりを感じます。我が家のタコ焼きパーティーでは、タ
コ焼きの最後の一個に手を出しません。タコが入ってないからです。
                     (11月13日飯田芳男)