日誌

Hello校長室360


■ボランティア部の皆さんがお世話をしていたチューリップも、春を告げてく
れました。♪さいた さいた チューリップの花が…♪と歌ったのは、確実に
4月だったような気がします。でも、本校のチューリップは今が旬です。この
歌詞にあるような「♪ならんだ ならんだ 赤 白 黄色」のチューリップは
わずかで、今ではいろいろな色が楽しめます。さて、チューリップも寒い冬を
じっと耐え開花します。何と健気(けなげ)な花でしょう。球根の中を分析し
たことはありませんが、春が訪れるとしっかり私たちの目を楽しませてくれる
センサーは見事です。私は新たに担任になった4月、「たんぽぽ」を歌わせて
いました。♪雪の下の ふるさとの夜つめたい 風と土の中で 青い空を夢に
見ながら 野原に咲いた 花だから…♪というのが冒頭の歌詞です。どんな
(きれいな)花よりも、たんぽぽをプレゼントをしたい理由が歌われています。
この頃、足を止めて花を眺めるゆとりがありませんでした。反省です。
                        (3月25日飯田芳男)