日誌

Hello校長室156


■NATTOU魂という学級通信に、「品格」を落としてはいけない
という内容が書かれていました。賢明なる私は、早速、自問自答態勢
に入りました。焼き魚はきれいに骨を残せない。納豆は36回かき混
ぜる。パスタをナイフとスプーンで食べられない。いやあ私はまった
く品がないなあと思いました。某副校長先生も、きっと「先生、それ
らは品格の問題ではなく、マナーの問題です」って苦笑されることで
しょう。品格があるっていうのは、礼儀正しく、上品で、教養があっ
て…。ウ~ン難しいですね。今日、誰かが私に「さよなら」って言っ
たら、私は「ごきげんよう」って答えようと思います。品格、上がり
ますか?                (9月3日飯田芳男)