文字
背景
行間
日誌
2022年9月の記事一覧
立会演説会
本日は、選挙管理委員会による立会演説会が行われました。
生徒会本部役員、各専門委員長に立候補した生徒と応援演説者が、全校生徒に向けて演説を行いました。
立候補した理由や、学校をよりよくするために何をしていきたいのかについて、堂々と話す事ができていました。
生徒会本部役員、各専門委員長に立候補した生徒と応援演説者が、全校生徒に向けて演説を行いました。
立候補した理由や、学校をよりよくするために何をしていきたいのかについて、堂々と話す事ができていました。
3年修学旅行 東京へ!(3日目)
新幹線が無事動き出し、予定の列車に乗れることが分かりました。
時間も、予定通りです。
駅前の広場で閉校式を行い、その後、ホームに移動して新幹線に乗車しました。
たくさんのお土産と思い出を持って、東京に帰ります!
時間も、予定通りです。
駅前の広場で閉校式を行い、その後、ホームに移動して新幹線に乗車しました。
たくさんのお土産と思い出を持って、東京に帰ります!
3年修学旅行 京都駅に集合!(3日目)
半日の班行動を終え、みんなが京都に戻ってきました。
お世話になったタクシーのドライバーさんにお礼を言って別れました。
最後に、京都タワーをバックに写真を撮りました。
お世話になったタクシーのドライバーさんにお礼を言って別れました。
最後に、京都タワーをバックに写真を撮りました。
3年修学旅行 班行動(3日目)
今日はタクシーのドライバーさんのガイド付きです。
台風一過のお天気で、じっとしていても汗が出てくるくらいの暑さでした。
冷たい飲み物や冷やしたキュウリがとても美味しそうでした。
台風一過のお天気で、じっとしていても汗が出てくるくらいの暑さでした。
冷たい飲み物や冷やしたキュウリがとても美味しそうでした。
3年修学旅行 タクシー行動へ出発!(3日目)
いよいよ最終日です。
朝、実行委員のみんなで宿の方にお礼を言いました。
今日は半日タクシー行動の後、新幹線で東京に向かいます。
時間までに新幹線が動いてくれることを願いつつ、班行動に出発です。
朝、実行委員のみんなで宿の方にお礼を言いました。
今日は半日タクシー行動の後、新幹線で東京に向かいます。
時間までに新幹線が動いてくれることを願いつつ、班行動に出発です。
3年修学旅行 体験学習(2日目)
夕食のあと、舞妓さんが宿に来てくれました。
いくつかの舞を見せていただいた後、質問の時間がありました。
「なぜ、舞妓さんになろうと思ったのですか?」
「舞妓さんになるまでにどれくらいの期間が必要ですか?」
「お化粧にどれくらいの時間がかかるのですか?」
「舞妓さんをやっていて嬉しかったこと、大変なことを教えてください。」
などたくさんの質問に、ひとつひとつ丁寧に答えてくれました。
記念撮影もして、またひとつ、修学旅行の思い出が増えました。
いくつかの舞を見せていただいた後、質問の時間がありました。
「なぜ、舞妓さんになろうと思ったのですか?」
「舞妓さんになるまでにどれくらいの期間が必要ですか?」
「お化粧にどれくらいの時間がかかるのですか?」
「舞妓さんをやっていて嬉しかったこと、大変なことを教えてください。」
などたくさんの質問に、ひとつひとつ丁寧に答えてくれました。
記念撮影もして、またひとつ、修学旅行の思い出が増えました。
3年修学旅行 京都市内(2日目)
今日は班ごとに事前に計画したコースに沿って行動しました。
ガイドの方がそれぞれの場所で丁寧に説明をしてくださり、たくさんのことを知ることができました。
1日案内をしてくださったガイドの皆さん、ありがとうございました。
ガイドの方がそれぞれの場所で丁寧に説明をしてくださり、たくさんのことを知ることができました。
1日案内をしてくださったガイドの皆さん、ありがとうございました。
3年修学旅行 奈良から京都へ(2日目)
今日は1日、ガイドの方と一緒です。
朝、奈良まで迎えに来てくださいました。
まずはお互いに自己紹介をして、いよいよ京都に向けて出発です。
朝、奈良まで迎えに来てくださいました。
まずはお互いに自己紹介をして、いよいよ京都に向けて出発です。
3年修学旅行 東大寺(2日目)
お世話になった宿の方に挨拶をし、大きな荷物をトラックに積んでから東大寺に向かいました。
今日は雨の中でのスタートです。
途中、鹿がみんなを出迎えてくれました。
今日は雨の中でのスタートです。
途中、鹿がみんなを出迎えてくれました。
3年修学旅行 薬師寺(1日目)
薬師寺では、お坊さんの説法を聞きました。
薬師寺のこと、生き方についてなど、様々なことをお話ししてくださいました。
分かりやすく楽しいお話に、時間もあっという間に過ぎていきました。
薬師寺のこと、生き方についてなど、様々なことをお話ししてくださいました。
分かりやすく楽しいお話に、時間もあっという間に過ぎていきました。
3年修学旅行 法隆寺(1日目)
法隆寺です。
南大門から入り、ガイドさんに説明をしていただきながら、五重塔、大講堂、金堂などを巡りました。
大宝蔵院では、夢違観音像、玉虫厨子などの貴重な寺宝を間近に見ることができました。
雨の予報でしたが、ご覧の通りのお天気で、日向を歩いていると暑く感じました。
南大門から入り、ガイドさんに説明をしていただきながら、五重塔、大講堂、金堂などを巡りました。
大宝蔵院では、夢違観音像、玉虫厨子などの貴重な寺宝を間近に見ることができました。
雨の予報でしたが、ご覧の通りのお天気で、日向を歩いていると暑く感じました。
3年修学旅行 京都から奈良へ(1日目)
新幹線で京都まで行き、バスに乗り換えて奈良に向かいます。
乗車前にはしっかり消毒。感染対策も怠りません!
乗車前にはしっかり消毒。感染対策も怠りません!
3年修学旅行 出発!
3年生は、9月22日(木)から2泊3日の修学旅行です。
朝、立川駅に集合し、班で東京駅まで行きました。
東京駅で出発式を行い、いよいよ新幹線乗車です。
「行ってきま~す!」
朝、立川駅に集合し、班で東京駅まで行きました。
東京駅で出発式を行い、いよいよ新幹線乗車です。
「行ってきま~す!」
小中連携活動「小学生授業体験」
本日は第三小学校、第六小学校、第七小学校の6年生が三中に来てくれました。
小中連携活動の1つで、6年生たちに中学校での数学、理科、美術、保健の授業を体験してもらいました。
どの授業でも、楽しそうに体験している様子が見られました。
また、生徒会による委員会や部活動の紹介も、集中してしっかり聞いてくれていました。
小中連携活動の1つで、6年生たちに中学校での数学、理科、美術、保健の授業を体験してもらいました。
どの授業でも、楽しそうに体験している様子が見られました。
また、生徒会による委員会や部活動の紹介も、集中してしっかり聞いてくれていました。
防災の日②
9月10日(土)三中市民科防災の日
2年生と3年生は、1校時に防災ノートを活用して大地震発生時の行動を考え、2校時目と3校時目に防災ゲーム『クロスロード』、地域の方を講師として錦町防災活動の講話をTV放送で行いました。
防災ゲーム『クロスロード」は、過去の災害において実際にあった事例をもとに、どう対応するかを自分で考え、周りの人からも考え方を学ぶゲームです。錦町自治会約20名の方々にも各班に入って一緒にゲームに参加していただく中で、様々なことを教えていただきました。
防災ノートを活用して大地震発生時の行動について考えました。
防災ゲーム『クロスロード』
防災講話(スタジオには、代表生徒が。その模様を各教室にTV放送しました。)
2年生と3年生は、1校時に防災ノートを活用して大地震発生時の行動を考え、2校時目と3校時目に防災ゲーム『クロスロード』、地域の方を講師として錦町防災活動の講話をTV放送で行いました。
防災ゲーム『クロスロード」は、過去の災害において実際にあった事例をもとに、どう対応するかを自分で考え、周りの人からも考え方を学ぶゲームです。錦町自治会約20名の方々にも各班に入って一緒にゲームに参加していただく中で、様々なことを教えていただきました。
防災ノートを活用して大地震発生時の行動について考えました。
防災ゲーム『クロスロード』
防災講話(スタジオには、代表生徒が。その模様を各教室にTV放送しました。)
防災の日(1年生仮設トイレ)
本日は三中市民科防災の日でした。
1年生は仮設トイレを組み立てる練習を行いました。仮設トイレ用のテントと、マンホールトイレを組み立てました。
班ごとに協力し、時間内に何度も組み立てるなどして練習しました。
いざというときに行動できるようにする、という目標をもって頑張っていました。
1年生は仮設トイレを組み立てる練習を行いました。仮設トイレ用のテントと、マンホールトイレを組み立てました。
班ごとに協力し、時間内に何度も組み立てるなどして練習しました。
いざというときに行動できるようにする、という目標をもって頑張っていました。
1年生意見発表会
本日、1年生は学年全体で意見発表会を行いました。
各クラスでの発表で選ばれた代表の生徒が、1年生全員の前で意見作文を読みました。
代表者はみんな、堂々と意見を発表することができていました。
また、聞いている生徒たちも、集中して発表を聞いていました。
各クラスでの発表で選ばれた代表の生徒が、1年生全員の前で意見作文を読みました。
代表者はみんな、堂々と意見を発表することができていました。
また、聞いている生徒たちも、集中して発表を聞いていました。
草とりボランティア
本日は生徒会のメンバーと、生徒会の呼びかけに集まった生徒たちで、
夏の間に生えた校庭の草とりを行いました。
生徒たちは協力して、一生懸命活動していました。
夏の間に生えた校庭の草とりを行いました。
生徒たちは協力して、一生懸命活動していました。
サイト案内
訪問者数
7
9
0
1
1
1