日誌

03.15.あと3日(校長コラム)

水曜日に卒業式を行います。3年生の登校日も残り3日となりました。
3年生は、歌の練習をがんばっています。素晴らしい式になることでしょう。
なお、本校では、今年の卒業式から、保護者の皆様が、お子様の姿をよく見られるよう卒業生の入退場は1列で行います。また、卒業証書授与時の呼名のタイミングもややゆっくりしたペースで行います。
すなわち、お子様のシャッターチャンスを多く設けます。
そして、1・2年生については、本来、一緒にお祝いしたいところですが、係生徒以外の1・2年生の参列は見合わせ、その分、保護者席を可能な範囲で前方に設置します。
卒業式の主役である「卒業生」、そして、「卒業生の保護者の皆様」のことを考えながら、現在、職員一同、心をこめて準備をしています。

ちなみに、私の長男(中学3年)の卒業式は、昨日でした。現状、学校から持ち帰った教科書やプリント類で、家の中はグチャグチャです。明日片付けようと思います。