日誌

03.14.餃子パーティーの御礼(校長コラム)

成績を出したり、通知表を作成したり、この時期は教員にとって繁忙期です。
実は、私や副校長も、採用面接をはじめ、来年度の職員の人事について調整する時期であることから、バタバタした1週間でした。そのような中、今日は、夜に地域の会合があり、長い1日となりました。
しかし、不思議と私は全く疲れていません。
今日の「餃子パーティー」で餃子を美味しそうに食べる3年生の姿と元気で人間味あふれる大阪王将の皆様の姿を見て、疲れがふっとびました!


↑ 今日の「餃子パーティー」には、株式会社大阪王将の文野幸司社長を始め12名の皆様にお越しいただきました。昨年より大幅にパワーアップしています。ありがたい限りです。

各班に1~2名スタッフの方がつき丁寧に教えていただきました。

 今日教えてもらったことをぜひ、自宅でも挑戦してもらいたいと思います。

 
↑ 株式会社大阪王将の文野社長から直接、教えてもらっています。贅沢です。


↑ 今年の「餃子パーティー」は、株式会社イートアンドフーズ商品部の佐藤部長がすべてコーディネートしてくださいました。ありがとうございます。

この「餃子パーティー」は、材料費、人件費等、すべて大阪王将様より無償にてご提供いただきました。
おかげさまで3年生は、卒業式前にとても充実した楽しい時間を過ごせました。

株式会社イートアンドホールディングス、外食部門の株式会社大阪王将、冷凍食品部門の株式会社イートアンドフーズ、ベーカリーカフェ事業を手掛ける株式会社アールベイカー、関連企業の皆様方、本日は、朝から本校にご来校いただきありがとうございました。心より御礼申し上げます。

なお、「餃子パーティー」については、色々と他にも書きたいことがあるのですが、長くなりそうですので、別の機会にします。
それでは、皆様、素敵な週末をお過ごしください。