文字
背景
行間
日誌
04.24.今回のちびっこ特別企画(校長コラム)
今年度は、火曜日、水曜日、金曜日に、スクールカウンセラーが勤務しています。3人体制ですので、曜日ごとに異なるスクールカウンセラーが対応します。なお、工事の関係で、明日から相談室の場所が変わります。当面の間は、保健室の隣が、相談室となります。小上がりの畳スペースもあります。今後、座布団も購入する予定です。
ちなみに、予約が入っていないときは自由に相談できますので、ふらっと相談室に行って、スクールカウンセラーと気軽にお話してみるのもいいと思います。1人でも、友達と一緒でもOKです。
ところで、校長室もドアが開いているときは自由に入室できます。四中生、保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様、ぜひお越しください。世間話も大歓迎です。もちろん職員の皆さんもご自由にどうぞ。ただし、会議中や私が不在の際は、ドアを閉めています。
さて、話は変わりますが、今週末に土曜授業を行います。午前中は授業参観、午後は保護者会と部活動見学の予定です。
なお、今回も、四中生の弟さんや妹さんを対象にした「ちびっこ特別企画」を計画しています。小学生や未就学児のきょうだいがいるご家庭で、授業参観中に「小さい子どもが飽きてしまった・・・」「小さい子どもがつまらないから帰りたいと言っている・・・」といった困った状況のときに、ぜひ利用してください。
気になる内容ですが、今回は、縁日風の「射的大会」にしました。1人1回「2発」射ち、お菓子が倒れたら、そのお菓子をプレゼントします!
ちなみに、このスポンジ銃は、副校長の私物ですが、なかなかの高性能で楽しいです。
訪問者数
3
1
1
9
9
6