日誌

06.27.休息は大切(校長コラム)

本日、来週からレンタルを開始する「空調服(ファン付きベスト)」が一式、納品されました。
「レンタルの希望用紙」の提出状況を踏まえ、当初の予定を変更し、来週から全クラスで一斉にレンタルを開始することにしました。

来週の月曜日(6月30日)の放課後、希望者に集まってもらい、使い方の説明を行った後、配布する予定です。
「空調服(ファン付きベスト)」の想像を超える涼しさに皆、驚くことでしょう。使用後の生徒の感想を聞くのが楽しみです。

さて、話は変わりますが、日曜日から頭痛が続いているため、その原因をインターネットで調べてみました。
あくまで素人の考えですが、頭が痛い理由は、私の場合は、「熱中症」「脳の関係」「耳の関係」「気圧の関係」「ストレス」「姿勢の悪さ」のどれかだと思います。

病院は苦手なので、とりあえず昨日は、昼前に仕事を切り上げ、休暇を申請して、のんびり過ごすことにしました。偶然かもしれませんが、リフレッシュしたら頭痛が少しだけ改善した気がします。いずれにしても休息は大切だと思います。

期末テストの勉強で疲れている四中生もいることでしょう。しっかり休息をとって体調を整えましょう。

ちなみに、私のリフレッシュの方法は、美味しいお店に行くことです。
昨日は、ランチの時間に、本校学区域内(幸町4丁目)に最近オープンしたイタリアンのお店に行きました。世田谷区から移転してきたお店で、ずっと気になっていました。
古民家をリノベーションした店内はとてもおしゃれです。ワンちゃん(愛犬)も一緒に入れます。

おしゃれな内装、こだわりの食器、食材を意識した料理、一人でもグループでも入りやすいテーブル配置等、このお店は当たりです。
とても美味しくいただきました。機会があればまた行ってみようと思います。ごちそうさまでした。

今週もお疲れ様でした。皆様、素敵な週末をお過ごしください。