文字
背景
行間
日誌
06.17.立川バスについての学習(校長コラム)
3年生の立川市民科は、4グループに分かれて活動しています。その中で、「交通と環境グループ(旧モノレール班)」のテーマは、多摩モノレール 及び 立川バスの魅力発信です。
多摩都市モノレール株式会社様は一昨年度からお世話になっており、今年度も、普段は立ち入ることができない車両基地を見学させていただき、そこで学んだ内容を砂川七番駅の改札内にある展示スペースで、発表させていただく予定です。
立川バス株式会社様は今年度から新たにお世話になります。どのような取組にするか話し合うため、今日、学年主任と一緒に、立川バスの本社に伺いました。私は二度目の訪問です。
本校の学区域内にある車庫(上水営業所)を見学させてもらったり、全立川バスの車内掲示用ポスターを作成したりするなど、貴重な体験が実現しそうです!
本日は、立川バスの総務、運輸部、安全対策部より計4名の方にご対応いただきました。貴重なお時間を頂きありがとうございました。
3年生の立川市民科では、生徒の活動に合わせながら、大人も随時、準備しています。子どもも大人も模索しながら進める「探究学習」を本校では推進しています。
訪問者数
4
3
9
9
2
0