カテゴリ:三年生 三年生 全ての記事 カテゴリ 日々の記録 一年生 二年生 三年生 10組 プラス 部活動 校長日誌 アーカイブ 2025年4月 (3) 2025年3月 (7) 2025年2月 (5) 2025年1月 (4) 2024年12月 (1) 2024年11月 (2) 2024年10月 (2) 2024年9月 (5) 2024年8月 (0) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (5) 2024年4月 (5) 2024年3月 (3) 2024年2月 (4) 2024年1月 (6) 2023年12月 (3) 2023年11月 (5) 2023年10月 (7) 2023年9月 (23) 2023年8月 (4) 2023年7月 (7) 2023年6月 (8) 2023年5月 (10) 2023年4月 (6) 2023年3月 (22) 2023年2月 (21) 2023年1月 (17) 2022年12月 (16) 2022年11月 (20) 2022年10月 (18) 2022年9月 (10) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (2) 2021年12月 (2) 2021年11月 (2) 2021年10月 (5) 2021年9月 (4) 2021年8月 (3) 2021年7月 (4) 2021年6月 (1) 2021年5月 (3) 2021年4月 (1) 2021年3月 (1) 2021年2月 (2) 2021年1月 (2) 2020年12月 (1) 2020年11月 (0) 2020年10月 (3) 2020年9月 (2) 2020年8月 (1) 2020年7月 (2) 2020年6月 (2) 2020年5月 (5) 2020年4月 (3) 2020年3月 (0) 2020年2月 (2) 2020年1月 (2) 2019年12月 (2) 2019年11月 (1) 2019年10月 (2) 2019年9月 (5) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (4) 2019年5月 (4) 2019年4月 (2) 2019年3月 (0) 2019年2月 (4) 2019年1月 (3) 2018年12月 (2) 2018年11月 (2) 2018年10月 (5) 2018年9月 (7) 2018年8月 (2) 2018年7月 (0) 2018年6月 (1) 2018年5月 (1) 2018年4月 (1) 2018年3月 (1) 2018年2月 (0) 2018年1月 (2) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (0) 2015年11月 (0) 2015年10月 (1) 2015年9月 (0) 2015年8月 (3) 2015年7月 (1) 2015年6月 (4) 2015年5月 (1) 2015年4月 (3) 2015年3月 (2) 2015年2月 (0) 2015年1月 (2) 2014年12月 (1) 2014年11月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 砂川楽「地域防災体験」 投稿日時 : 03/07 副校長 カテゴリ:三年生 地域の方や消防署等の方を講師に、防災訓練を通して地域の一員としての意識を高め、地域の一員として行動できるようになることを目的に行っている 砂川楽「地域防災体験」を3年生を対象に行いました。 グループごとに分かれ、消火器体験や防災備蓄倉庫の見学、応急手当など多くのブースを順に回り、体験や説明を受けました。 123456789 »
砂川楽「地域防災体験」 投稿日時 : 03/07 副校長 カテゴリ:三年生 地域の方や消防署等の方を講師に、防災訓練を通して地域の一員としての意識を高め、地域の一員として行動できるようになることを目的に行っている 砂川楽「地域防災体験」を3年生を対象に行いました。 グループごとに分かれ、消火器体験や防災備蓄倉庫の見学、応急手当など多くのブースを順に回り、体験や説明を受けました。
自分で解決できない「大きな悩み」に出会ったときは、周りの大人に相談するのが一番です。近くに相談できる方がいない場合は、下記の相談窓口をご活用ください。・相談窓口一覧等(生徒・保護者) ■学校が苦手な生徒・保護者の方へ・相談窓口一覧(立川市) ■性被害相談ホットライン・相談窓口一覧(東京都)