令和6年度日誌

2024年7月の記事一覧

1学期 終業式

今日は1学期の終業式でした。

校長先生からは、夏休みに、読書など、自分で毎日取り組みたいことを決めて

粘り強く取り組んでみましょうとお話がありました。

また、熱中症や水の事故、事故に気を付けて、

元気に過ごしましょうとお話がありました。

 

児童代表の作文では、2年生の代表児童が、

1学期を振り返り、2学期に向けて頑張りたいことを立派に発表しました。

 

生活指導主任の先生からは、夏休みの過ごし方についてお話がありました。

規則正しい生活をおくり、「早寝、早起き、朝ごはん」を心がけて過ごしてほしいと思います。

 

明日から38日間の夏休みが始まります。

安全、健康に気を付けて過ごし、

2学期の始業式に元気な顔でお会いできるのを楽しみにしています!!

よい夏休みをお過ごしください。

水泳学習 最終日

今日は、3年生がプールに入りました。

水慣れをした後は、蹴伸び、バタ足などを行い、

自分が立てた、水泳学習のめあてに向かって、

一生懸命に取り組んでいました。

 

今日で、今年度の水泳学習が終了となります。

保護者の皆様、水泳カードの記入や水着の準備等ありがとうございました。

あおぞら集会

今日の朝は、あおぞら学級による集会がありました。

 

音楽の授業で取り組んでいる『にじ』を、

歌と手話で交流学級の友だちに紹介しました。

一生懸命に覚えた手話を、音楽に合わせて上手に披露することができました。

 

交流学級のお友達も、発表が終わると、大きな拍手をしていました。

すてきな発表になりました!

 

 

 

1、2年生 歩行者シミュレーター

今日、1、2年生は、日本交通安全教育普及協会様にご来校いただき、

歩行者シミュレーターを行いました。

 

・信号が青でも、横から自転車が走ってくるかもしれない。

・信号がない横断歩道では、左右をよく見て、運転手さんとアイコンタクトを取って安全に渡る

など、お話していただいた後に、

歩行中に遭遇するかもしれない危険をモニターを使って疑似体験することで、

注意する場所を理解することができました。

 

もうすぐ夏休みです。

外へ出かけることも多くなると思います。

ぜひ、ご家庭でも、歩行中に注意しなければいけない場面や、

危ない場所について話していただければと思います。

6年生 日光移動教室 最終日

2泊3日の日光移動教室も今日で最終日でした。

朝食後は、閉校式を行い、

3日間お世話になったホテルの方に感謝の気持ちを伝えました。

 

その後、日光江戸村に向かいました。

門を抜けると広がる、江戸の街並みに驚いていました。

からくり屋敷や、お化け屋敷、謎解きなどを

班で楽しみました。

ニャンまげもいました!

 

お昼ご飯を食べて、3日ぶりの第一小学校に到着すると、

日光との暑さの違いにびっくりしていましたが、

久しぶりに会う、保護者の方の顔を見て、とても嬉しそうでした。

 

子どもたちは、この3日間、友達と協力しながら、

感謝の気持ちを忘れずに、生活することができました。

一つ大きな行事が終わりましたが、

卒業までこの気持ちを忘れずに、

何事にも一生懸命に取り組んでいってほしいと思います。

お忙しい中、お迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

6年生 日光移動教室 2日目

日光移動教室の2日目は、

朝食後、戦場ヶ原のハイキングに行きました。

出発時は少し雨が降っていましたが、

すぐに雨も上がり、ちょうど良い気候の中湯滝から赤沼まで歩くことができました。

男体山もはっきりと見えたり、ホトトギスの鳴く声が聞こえたり、

自然の素晴らしさを感じることができました。

 

お昼ご飯を食べた後は、華厳の滝へ行きました。

子どもたちは、滝が勢いよく流れる迫力にびっくりしていました。

アイスを食べ、お土産を買った後は、ホテルに帰り、

準備を重ねてきた日光FESを行いました。

劇や映画、歌、マジックなど、

みんなで協力して、日光移動教室を成功させるために取り組んできた成果を出しきりました。

6年生の一体感を感じることができ、日光のよい思い出ができました。

日々成長している6年生。

最後まで、全力で楽しんでほしいと思います!!

6年生 日光移動教室

今日から6年生は、2泊3日の日光移動用室が始まりました。

校庭で出発式をした後、東照宮に向けて出発しました。

あいにくの雨でしたが、東照宮ではグループ行動で、見学をしました。

教科書では見たことがあった、

三猿や眠り猫、陽明門、鳴き龍など、本物を実際に目で見ることができて、

子どもたちはとても感動していました。

 

東照宮を後にして、いろは坂を登り、3日間お世話になるホテルに到着すると、

明日行うレクの準備をしたり、部屋でおしゃべりをして

楽しく過ごしました。

夕飯も、美味しくいただきました。

 

お風呂は、温泉で露天風呂もあり、

気持ちよく入り、1日目の疲れを癒やしました。

明日は戦場ヶ原のハイキングです。

天気が心配ですが、みんなで協力して、

素敵な1日になるように願っています。

 

たてわり班活動

今日は、掃除の時間と昼休みを使って、たてわり班活動を行いました。

5月から始まったたてわり班活動ですが、回を重ねるごとに、

班のメンバーと、楽しく遊ぶ姿が見られます。

 

今日も、6年生を中心として、みんなで協力しながら楽しく活動していました。

1年生も学校生活に慣れてきて、

異学年との交流を楽しみにしています。

 

2学期も引き続き、主体的に異学年と関わり、責任感や思いやりの心をもって

活動してほしいと思います。

3年生 理科「風やゴムの力」

3年生の理科では「風やゴムの力」の学習をしています。

今日は、風の強さを変えると、ほかけ車が動く距離はどうなるのか予想を立てた後、

実際に送風機を使い、決まった強さの風を当て、ほかけ車が動く距離を調べました。

 

子どもたちは、調べた結果から、風の強さとほかけ車が動く距離について考え、

結論を導き出していました。

理科の学習では、

「なぜ?」と思ったことを、観察や実験を通して、みんなで解決していきます。

子どもたちの「なぜ?」を大切にして、授業をすすめています。

 

2年生 国語 「あったらいいな、こんなもの」

2年生の国語の授業では「あったらいいな、こんなもの」の学習に取り組んでいます。

今日は、「今はないけれど、こんなものがあったらいいな」と思うものを

絵で表しました。

 

「体に塗ると、水の中で息ができるクリーム」「履くと泳げるようになる靴」など、

自由な発想で、楽しく描いていました。

 

次は、今日描いたものの説明文を書く予定です。

自分で考えた「あったらいいな、こんなもの」が、

みんなに伝わるように説明できるといいですね。