日誌

カテゴリ:給食日誌

11/17の給食

《献立》牛乳 ゆかりごはん とり天 高野豆腐の煮物 ラ・フランスゼリー

※とり天は、鶏肉に衣をつけて揚げた大分県の郷土料理です。里芋は立川産を使用しています。


 

11/13の給食

《献立》牛乳 カニ焼きめし うまーめ ジャージャン豆腐
※「うまーめ」というこの給食、名づけ親は平成25年度の卒業生です。“うまい”と”まめ”を合体させたネーミング。豆嫌いを克服できるような素敵な名前を考えてくれました。ねぎは立川産を使用しています。

11/12の給食

《献立》飲むヨーグルト 秋の味覚のクリームスパゲティ 大根サラダ(柑橘ドレッシング)
※秋の味覚(鮭としめじ)を使ったクリームソース。本日もバターと小麦粉で丁寧にルゥを手作りしました。ほうれん草は立川産を使用しています。

11/11の給食

《献立》牛乳 菜めし ブリの照焼き 鶏肉と里芋の煮物 りんご
※里芋は立川産を使用しています。旬というだけあってホクホクで美味しい里芋でした。

11/10の給食

《献立》牛乳 玄米パン ベーコンとほうれん草のオムレツ(ケチャップ) キャベツのカレーソテー キャロットスープ
※オムレツのほうれん草、ソテーのキャベツ、キャロットスープの人参は立川産を使用しています。立川産の野菜が大活躍です。