文字
背景
行間
令和6年度
【1年生】国語
1年生の国語は図書の時間です。
図書室に行く前に司書の先生が、
絵本の読み聞かせをしていました。
【1年生】算数
1年生の算数は、なかまづくりとかずの学習です。
教科書を終えた後、ワークに取り組んでいました。
できた子は先生に持っていき、丸をもらっていました。
【3年生】外国語活動
3年生の外国語活動は挨拶の学習でした。
あいさつに対しての答えの表現を学んだあと、
ゼスチャーのクイズ形式で表現に慣れ親しんでいました。
【4年生】理科
4年生の理科は観察の学習です。
これから育てる植物の種の観察です。
2種類の種を班ごとに観察していました。
【5年生】算数
5年生の算数は体積の学習です。
教科書で体積の概念と求め方を学習していました。
【6年生】国語
6年生の国語は説明文「笑うから楽しい」の学習です。
これまでに学んだ説明文の学習の仕方を確認していました。
【2年生】体育
2年生の体育は体育館で鬼ごっこをしていました。
氷おにのルールで、帽子の色を替えてやっていました。
【3年生】社会
3年生の社会は方角の学習です。
方位磁石の使い方、読み方を学習していました。
【5年生】理科
5年生の理科は天気の変化のきまりの学習です。
実際の天気予報の画面を見て、分かったこと気付いたこと思ったことなどを
発表しながら学習を進めていました。
【6年生】体育
6年生の体育は体育館でソフトバレーボールです。
準備運動をしているところでした。
【4年生】体育
4年生の体育はいろいろな運動に取り組もうの学習です。
取り組んだ後に学習カードに記入をしているところでした。
【2年生】図工
2年生の図工ははたらく消防車の絵の学習です。
先週の続きを絵の具を使って図工室で行っていました。
【1年生】算数
【6年生】図工
6年生の図工は「まだ見ぬ花~私の開花宣言~」の学習です。
それぞれに自分のイメージする花を描いていました。
【4年生】学活
【3年生】算数
3年生の算数は1分より短い時間の単位の学習です。
実際の体験や生活の中から「秒」の単位をどんな時に使うかを
学習していました。
【5年生】国語
5年生の国語は「知りたいことを聞き出そう」の学習です。
6年生にインタビューをして、どんなことを聞くのか、
聞くときにはどんなことに気を付けるとよいのかを
学習していました。
【1年生】音楽
1年生の音楽はリズム打ちの学習です。
毎時間音楽の授業の始めに、ピアノに合わせて、
リズムをとる学習をしています。
【2年生】生活科
2年生は学校探検の後少しの間、
体育館で鬼ごっこなどを楽しんでいました。
【1・2年生】生活科
1,2年生が学校探検をしていました。
各グループ2年生がリーダーとなって、
学校の中にある施設を探検していました。
【4年生】算数
4年生の算数はグラフの読み取りです。
教科書のブラジルと日本の気温を比べて、
分かったこと、気付いたこと、思ったことを
発表していました。
【6年生】国語
6年生の国語は図書の時間です。
図書室で自分の読みたい本を借り、
静かに読書していました。
【3年生】国語
3年生の国語は2年生で習った漢字を書こうの学習です。
教科書の1ページに2年生で習った漢字とイラストがあり、
それを見ながら文章を作っていました。
【5年生】家庭科
5年生の家庭科は、「私の生活、大発見」の学習です。
家庭での生活をどのように送っているのかを、
教科書を使い振り返りながら学習していました。
【2年生】図工
2年生の図工は消防車写生会です。
今年はなんと2台の消防車が、七小のために
来てくださいました。
【1年生】体育
1年生の体育は校庭で、遊具を使った運動です。
ジャングルジム、のぼり棒、雲梯に挑戦していました。
【第66回開校記念式】
本日は七小の開校記念日です。
七小は66歳の誕生日を迎えました。
集会で開校記念式を行いました。
【5年生】算数
5年生の算数は立体の学習です。
立体の体積の概念や単位などをワークシートを
使いながら学習していました。
【4年生】理科
4年生の理科は「春はどんな季節か」の学習です。
昨日の校庭での観察で分かったことや気付いたことを
ノートにまとめていました。
【6年生】国語
6年生の国語は、5年生の復習テストをしていました。
後半なので、ほとんどの子がテストを終え、
タブレットなどで自主学習をしていました。
【3年生】外国語活動
3年生の外国語活動は、世界の挨拶の学習です。
デジタル教科書で世界の挨拶を学習した後、
英語の挨拶のアクティビティを行っていました。
【1年生】算数
1年生の算数は5の合成と分解の学習です。
教科書を使って書き込みながら学習していました。
【2年生】体育
2年生の体育は体育館で、からだづくりの学習です。
ペアを組み、様々な運動をテンポよく行っていました。
【3年生】体育
3年生の体育はリレーの学習です。
チームごとに三角コーンを周るリレーで、
バトンパスの練習もしていました。
【1年生】図工
1年生の図工は「ねんどでつくろう」の学習です。
粘土を使って丸いお団子をたくさん作り、
それを重ねてお団子タワーを創っていました。
【4年生】理科
【5年生】外国語
5年生の外国語はカードゲームを使って、
グループごとに日常的な会話を学習していました。
【6年生】算数
6年生の算数は対称な図形の学習です。
教科書を使って、点対称の図の書きながら、
定義を考え、話し合っていました。
【2年生】国語
2年生の国語は、漢字の学習です。
ドリルを使いながら、新出漢字の書き順を、
空書きなどをしながら確認していました。
【三中校区あいさつ運動】
本日は小中連携の一環で、
三中校区あいさつ運動です。
三中とその校区の三小、六小、そして七小で、
朝のあいさつ運動を同時に行っています。
【引き取り訓練】
4時間目は引き取り訓練です。
大雨警戒宣言発令を想定しての訓練です。
体育館に集まり、それぞれの学年で引き取り訓練を行いました。
【1年生】国語
1年生の国語は なんていうのかな と じぶんのなまえをかこう の学習の続きです。
ワークシートに友達のサインをもらう続きを行っていました。
【6年生】図工
6年生の図工は「まだ見ぬ花~私の開花宣言~」の学習です。
いろいろな画家の書いた花や先輩たちがこれまでに書いた花の絵を
鑑賞して、イメージつくりをしていました。
【3年生】国語
3年生の国語は漢字の学習です。
漢字練習帳のなぞり書きを、
集中して行っていました。
【4年生】国語
4年生の国語は作文の学習です。
なりきり作文で、自分の持ち物で大切なものになりきって、
文章を書いていました。
【5年生】社会
5年生の社会は「日本の国土とその広がり」の学習です。
日本の国土の東西南北の最端を資料集で確認していました。
【2年生】国語
2年生の国語は物語文「ふきのとう」の学習です。
国語のノートの書き方を学んでいました。
【1年生を迎える会】
3時間目は体育館で、企画委員会が司会進行を行う、
1年生を迎える会を行いました。
各学年の呼びかけやゲーム、歌のプレゼントなど、
とても楽しい1時間でした。
1年生も呼びかけと詩の暗唱でお礼をしました。
【3年生】国語
3年生の国語は引き続き物語文「ラッパのすいせん」です。
グループごとに気持ちや感情を込めながら、
音読をする練習をしていました。
【4年生】算数
4年生の算数は引き続き掛け算のひっ算の学習です。
3桁×3桁で、0の入る計算です。