日誌

令和6年度

【5年生】八ヶ岳自然教室2日目その7

笹船作り

午後は小体育館で笹船作りです。

笹船は1種類だけかと思っていましたが、

なんと3種類も笹船の作り方を講師の先生から教わりました。

手先が器用な子どもたちはすぐにマスターし、

様々な笹船を大量に作っていました。

【5年生】八ヶ岳自然教室2日目その4

本日八ヶ岳は雨のため、日程変更しました。

本日は午前中に思い出プレートづくり、

午後は笹船作り

その後にほうとう作りになります。

夕方からは雨が止む予定なので、

ナイトハイクは予定通り実施予定です。

思い出プレート作りまで、部屋でゆっくりと過ごしています。

【3年生】市民科

3年生の市民科はホタル観賞会です。

理科室を暗くして、グループごとに教室で育てている蛍の

鑑賞会を行いました。

地域の方々が準備をしてくださいました。

【5年生】国語

5年生の国語は4年生で習った漢字を使おうの学習です。

教科書に出てくる4年生で習った漢字を使って、

文章作りをしていました。