日誌

カテゴリ:今日の出来事

【3年生】学活

3年生の学活は夏休みの自由研究の名札と説明書きでした。

書けた子から自分の作品に名札を付けていました。

【6年生】算数

6年生の算数は縮尺の学習です。

2学期新しく導入された電子黒板を活用して、

学習を進めていました。

【2年生】学活

2年生の学活は2学期のめあてを書くところでした。

2学期の行事の確認や2年生としてどのように成長してほしいかを、

担任が話をしてから、めあてを書いていました。

【1年生】学活

1年生の学活は係決めをしているところでした。

クラスに必要な係を黒板に書き出し、

どの係の仕事をしたいのかを選び、

名前のマグネットを黒板に貼っていました。

【4年生】学活

4年生の学活は夏休みの提出物を集めているところでした。

出席番号順並び、テキパキと提出していました。

【5年生】学活

5年生の学活は新しい教科書とドリルの配付でした。

自分の名前をしっかりと書き、2学期のスタートです。

【2年生】学活

2年生の学活は1日の予定の知らせ方の変更の確認をしていました。

後のホワイトボードに1日の流れが書かれることになり、

その確認を全員でしていました。

【1年生】学活

1年生の学活は、夏休みの宿題などを集めているところでした。

机の中を整理整頓して、提出するものを机の上に出していました。

【始業式】

本日より2学期の教育活動の開始です。

4名の新しいお友達が転入し、児童数が180名となりました。

【6年生】学活

6年生の学活は夏休みの一日の生活を

起きてから寝るまでの予定を書き出し、

規則正しい生活のイメージ作りをしていました。