日誌

カテゴリ:今日の出来事

【4年生】理科

4年生の理科は電気の学習の続きです。

電子黒板で雷の映像をスロー再生し、

電気の伝わり方の学習をしていました。

【5年生】算数

5年生の算数はワークテストです。

みんな集中して問題を解いていました。

テストが終わった子は、タブレットや読書など個別学習です。

【6年生】道徳

6年生の道徳は「ある犬のおはなし」の学習です。

命の大切さについて学んだことを、タブレットでスライドにまとめます。

【2年生】生活科

2年生の生活科は町探検の学習です。

グループごとに地域のお店に見学とインタビューに行きます。

その前にお店でのインタビューの仕方などをグループごとに確認していました。

お店屋さんには保護者の方々がボランティアで引率してくださいました。

【1年生】算数

1年生の算数は宿題の計算問題の答え合わせをしたあと、

ワークテストです。

みんな真剣に問題に取り組んでいました。

【4年生】理科

4年生の理科はモータカーの学習の続きです。

電流計を使って、電流についての実験をしていました。

【3年生】国語

3年生の国語は説明文「せっちゃくざいの今と昔」の学習です。

ワークシートを使いながら学習を進めていました。

【5年生】外国語

5年生の外国語は文字の練習でした。

「j」のつく単語をピクチャーディクショナリーから見つけ、

視写していました。

【2年生】国語

2年生の国語は読み聞かせでした。

たくさんある本の中から、どの本を読むのかを決めているところでした。