文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
【3年生】学活
3年生は冬休みの生活をプリントを見ながら、
確認していました。
【4年生】学活
4年生は通知表を渡された後、引き続き個別学習をしていました。
【5年生】学活
5年生の学活はあゆみを渡しているところでした。
それ以外の子たちは個別学習をしていました。
【6年生】総合的な学習の時間
6年生の総合的な学習の時間は、卒業イベントの企画をそれぞれに
タブレットなどを使いながら行っていました。
【1年生】学活
1年生の学活は冬休みの課題の配布と確認でした。
国語や算数のプリントを配布しながら、説明と確認をしていました。
【2年生】大掃除
2年生は最後の大掃除をしているところでした。
教室の隅々まできれいに掃除をしていました。
【終業式】
登校日数が79日あった、長い2学期も終業式です。
4年生の代表2人が2学期の振り返りの作文を代表で読みました。
【1・2・3年生】朝練習
終業式の後に1,2,3年生が上学年に歌のプレゼントをしました。
その最終練習を体育館で、終業式の前に集合して行いました。
【3年生】市民科
3年生は市民科で作成した安全マップのスライド発表をしていました。
5分休みを挟み、後半の発表が始まるところでした。
【5年生】理科
5年生の理科はテストの返却です。
テスト直しをしながら、実験で作っていたミョウバンの結晶を
持ち帰るところでした。