文字
背景
行間
2014年10月の記事一覧
【5年生】八ヶ岳自然教室3日目
午後は川上村での高原レタスの収穫体験もしました。
予定より30分ほど遅くなりましたが、みんなたくさんの思い出を抱え、元気に帰校しました。お迎えありがとうございました。
八ヶ岳自然教室2日目
美し森では、雲がかかっていて絶景とはいきませんでしだが、雄大な景色が楽しめました。
【校長室より】 雑感 「1年生の多摩動物園」
26年10月7日 雑感 「1年生の多摩動物園」
台風一過の今日は、絶好の遠足、いや生活科見学。
目的は、①お気に入りの動物を決めて、観察する。
②班の約束を守り、仲良く見学する。
さて、1年生と一緒に歩いていると楽しいことが一杯ありました。
普段の洋服と違ったラフな格好をしていたせいか、
A:「校長先生かっこいい。」 私:「そう。ありがとう。あなたはいい子だね。」 すると近くのBが「校長先生かっこいい。」と同じようなことを言います。 私「そう、君もそう思うの、いい子だね。」この繰り返しが続きます。前にも書きましたが、ほめて欲しいのです。いっぱいほめてあげました。
こんな話もありました。
C:「校長先生、何歳?」 1年生だけでなくよく聞いて来ます。
私:「ひみつ。」 C:「30歳?」・・・またまたここでも、私:「いい子だね」と言ってほめます。頭もなでてあげます。すると、D:「35歳? お母さんは37歳だよ。」 私:{何だ、人の年を見抜く力は無い}と思います。でもかわいい1年生です。
モルモットをだっこしている姿や表情は、すばらしかった。少しは、子供をだっこするお母さんの気持ちが分かったかな。
先生にモノレールの乗り方を厳しく注意されたためか静かに行儀よく20分間乗っていました。
【校長室より】集会・学校公開・式典へのお礼
10月2日(木)50周年記念集会「 ハッピバースデー」
全校児童で本校の50才の誕生日会をしました。保護者。地域の方々にもお越しいただき、皆でお祝いしました。今日は、開校記念日でした。
10月4日(土)1.2校時は学校公開で大勢の保護者の方に授業参観していただきました。
11時からは、5.6年生が出席して、創立50周年式典を実施しました。
市長はじめ、衆議院議員、都、市の議会議員、教育委員会、本校の歴代校長、市内小中の校長、市内小中PTA会長・市内民生委員・児童委員、本校歴代PTA会長、地域の自治会長・・・多くの方々のご出席を頂き、盛大に行う事ができました。
午後には、体育館で祝賀会を行いました。
特に、50周年実行委員会の方々、当日、これまでも多大なご協力をいただきましたPTAの皆様、本当にありがとうございました。
5.6年生の活動や態度が立派だと多くの方にほめていただきました。
その5.6年生に式辞として訴えたことをここにも記しておきます。
お読みの方は挑戦して見てください。
・・・・・・・・・・・・・5.6年生の皆さんへ・・・・・校長・・・
「コロンブスを超えよう。」・・・という話をします。
無理だから、難しいから、と言って、やりもしないであきらめることは多くあります。先ずはやってみよう、行動してみようということです。
コロンブスは、
15世紀終わり頃、新大陸アメリカを発見した人として、知られています。
コロンブスがアメリカ大陸を発見したことは当時のヨーロッパにおいては、大事件でした。よくやった、とお祝いの会がたくさん開かれたということです。
その一つのお祝いの会で、
参加者のある人が、
「西へ西へと向かえば、いつかは、誰かが発見できること、そんなにたいしたことか?」と、疑問を出しました。
そのときに、コロンブスは、
テーブルのゆで卵をその人や近くの人々に、この卵を立ててみてください。と言いました。でも、立てることなどできないと思っている人達は、そんなことは無理だと言いました。
コロンブスは、卵の一部を割って立てました。ほらご覧のとおり。
周りの人々は、
「そんなことをすれば誰だってできる」と言いました。
コロンブスは、「最初に考えて実行することが大切で、後からの人は、それに続けばいいのですから。」と言った。これが有名な、「コロンブスの卵」の話です。
しかし、この「コロンブス」を超えろ、ということを皆さんに言いたいのです。
1947年にある日本の人が、こんなことをやったのです。
本校教職員でやってみます。1分間挑戦します。
(壇上で6人、5.6年児童前で4人の担任、来賓等の前で6人がゆで卵をつぶさないで、そのままの姿で立てる。・・・ほとんどができました。)
今日の挑戦結果はどうあれ、卵は割らなくても立つのです。
無理と思っていたこともやってみると、できることはあります。
常識と思っていたことが実は違っていたこともあるのです。
卵を見たら、思い出してください。そして
「やればできる」と新しい一歩を力強く踏み出して欲しいと思います。
未来は、皆さんの肩にかかっているのだから。
八ヶ岳自然教室1日目
気温は低く、紅葉が始まっています
50周年記念式典を開催しました
市長をはじめ150余名のお客様をお迎えし、5年、6年の児童、教職員が参加して創立50周年記念式典を行いました。
校長式辞では在校生に向けて「コロンブスを超えよう」という話を通して、スローガンの「次の一歩を踏みだそう!」に取り組むことを意識させました。
話に合わせ、教員が卵を立てることに挑戦しました。
市教育委員会からは、記念誌、定規を記念品としていただきました。
5,6年生は呼びかけ「未来へつなぐ十小のバトン」を発表しました。
【学校より】50周年記念集会を開きました
スローガンをみんなで読み上げた後、校長先生のお話、各学年が調べた十小のことの発表が続きました。おみこしのリレーで盛り上がった後には、周年行事実行委員会の鈴木委員長から、缶バッジのプレゼントをいただき、みんな大喜びでした。
70名以上の、保護者・地域の皆様にもご参観いただきました。ありがとうございました。
・校章・校歌・職員・児童数
・地域安全マップ
・学校だより
・年間行事予定・カレンダー
・生活時程表・治癒証明書、等
・令和5年度 体罰防止宣言