文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:行事
2年生 市民科 町探検 西町コース
10月17日に2年生は町探検に行ってきました。
今回は西町方面に出かけました。
西町郵便局、西町児童館、イチリン、業務スーパー、ピーコックの見学をしました。
郵便局では、切手や葉書を売る以外に
保険や貯金の仕事があることを教えてもらいました。
児童館にはとてもたくさんの部屋がありました。
イチリンの名前の由来は、
「お客さんの生活にとって一輪の花のような存在でいたいから」
という理由を聞きました。
業務スーパーでは、毎日野菜をトラックで運んできてくれる人がいるから
新鮮な野菜を家庭に届けることができることを聞きました。
ピーコックの意味はくじゃくで、
くじゃくのようなあっと驚く素敵な商品をお客さんに届けたい、という
店長さんの思いを聞くことができました。
みんな静かにたくさんのメモを取りながら
お店や公共施設の職員の人の話を聞いていました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
4
9
7
7
5