日誌

カテゴリ:5年生

5年 オリンピアンによるソフトボール教室

 12月15日(木)3校時、6年生に続き、佐藤理恵様にご指導いただき、5年生を対象としたソフトボール教室を実施しました。6年生と同じように、投げる・打つ等の基本について、手本を見せていただきながら、実技指導をしていただきました。




5年 野菜の販売

 12月2日(金)5校時、授業参観において、5年生が、総合的な学習の時間で自分たちで育てた野菜を学習の一環として販売しました。子どもたちは、グループごとに価格設定や販売方法等を工夫しながら販売していました。売上金の使い方についても学習の一環として子どもたちが話し合います。ご購入いただいた地域や保護者の皆さん、ありがとうございました。


5年 授業の様子

 12月1日(木)1校時、5年生の授業の様子です。1組・2組とも国語の学習でした。1組は新出漢字の練習に取り組んでいました。2組は漢字テストをしていました。

         5年1組


         5年2組

5年 授業の様子

 11月22日(火)4校時、5年生の授業の様子です。習熟度別による算数の授業でした。分数のわり算を学習しました。

        じっくりコース


        しっかりコース


        ぐんぐんコース

5年 学芸会練習

 11月21日(月)の5年生の練習の様子です。衣装を身に着けて通し練習を行いました。いよいよ今週末は学芸会です。

5年 学芸会練習

 11月11日(金)の5年生の練習の様子です。立ち位置を確認しながら練習を進めました。

5年 総合的な学習の時間

 11月7日(月)5・6校時、5年生が総合的な学習の時間「レッツトライ農業」の活動を行いました。地域の方からご指導いただき、小松菜を収穫しました。


5年 授業の様子

 11月1日(火)1校時、5年生の授業の様子です。1組は体育でした。跳び箱の台上前転の練習に取り組みました。2組は理科でした。振り子の実験に取り組みました。

          5年1組


          5年2組

5年 朝読書

 10月26日(水)5年生の朝読書の様子です。

          5年1組


          5年2組

5年 ファーレ立川アート鑑賞

 10月24日(月)5年生がファーレ立川アート鑑賞を行いました。ファーレ倶楽部の方々に作品の解説をしていただきながら、グループごとにファーレ立川周辺のアート作品を鑑賞しました。ファーレ倶楽部の皆様、見守りの保護者の皆様ありがとうございました。