日誌

校長日誌

今日の給食

今日の献立です。

・クロワッサン

・オムレツ(ケチャップ)

・ほうれんそうとベーコンのしょうゆいため

・ミネストローネ

・ぎゅうにゅう

立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。

感謝していただきます。

国語(1年生)

3時間目、1年生の国語です。

この時間は『ことばをみつけよう』という学習をしました。

例 たいこの中には タイ がいる。

  パンダの中には パン がある。

というように、『かくれていることば』をさがしました。

「いる」と「ある」のちがいについても考えました。

積極的に手を挙げている子がたくさんいました。

 

 

天然ガス自動車

立川市学校給食西共同調理場の給食運搬車です。

立川市のキャラクラー「くるりん」が描かれています。

毎日おいしい給食を届けていただきありがとうございます。

紙版画(2年生)

2時間目、図工室の様子です。

ローラーにインクをつけて、ていねいに作業していました。

 

4年生

明後日は、社会科見学で浅草方面へバスで出かけます。

2時間目、バスの席決めや諸注意をしていました。

皆しっかりと話を聞いていました。

今日の給食

今日の献立です。

・うめわかめごはん

・さばのたつたあげ

・かぼちゃとさつまいものこんぶマヨサラダ

・スタミナみそしる

・いちご(2こ)

・ぎゅうにゅう

立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。

感謝していただきます。

タブレットドリル(1年生)

5時間目、1年生の様子です。

タブレットドリルを使って算数の復習をしていました。

一人一人自分のペースで問題を解いていました。

タブレットの扱いに大分慣れてきました。

 

今日の給食

今日の献立です。

・あしたばパン

・とうにゅういりマカロニグラタン

・うどとごぼうのサラダ(ごまドレッシング)

・とりにくとやさいのジンジャースープ

・みかんジュース

立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。

感謝していただきます。

持久走旬間(1,3,5年生)

今日も好天に恵まれ気持ちよく走ることができました。

自分のペースを保って走りました。

今週も、健康・安全に気をつけて過ごしてほしいです。