文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:2年生
2年 授業の様子
10月25日(火)2年生の授業の様子です。1組は生活「秋を見つけよう」の活動でした。植物を使ったものづくりに取り組みました。2組は算数「かけ算」の学習でした。○倍について学習しました。

2年1組 生活

2年2組 算数
2年1組 生活
2年2組 算数
2年 授業の様子
10月19日(水)1校時、2年生の授業の様子です。1組は国語の新出漢字の学習でした。2組は算数の学習でした。

2年1組

2年2組
2年1組
2年2組
学校図書館支援指導員による本の読み聞かせ
立川市では、学校図書館支援指導員を週2日各小学校に配置しています。学校図書館支援指導員は図書室の整理や授業支援等を行っています。本日(10月17日(月))の学校図書館支援指導員による本の読み聞かせの様子です。写真は2年2組の様子です。
2年 南砂ランド
10月12日(水)2年生が生活科の活動で「南砂ランド」を開催しました。2年生が、輪投げ・こま・ボーリング・おもちゃ(ヨット・ひこうき・カー等)のレース等の店を開き、本校の1年生、立川ろう学校の1・2年生、栄保育園の年長児を招待しました。子どもたちは仲よく楽しく活動しました。









2年 授業の様子(算数)
9月20日(火)5校時、2年1組の算数の授業の様子です。三角形と四角形の学習をしました。いろいろな図形を、三角形・四角形・その他に分別しました。

新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
7
8
3
6
1
7