文字
背景
行間
2020年1月の記事一覧
学校給食週間メニュー「給食を知ろう」
1月30日(木)本日は「人気メニュー」がテーマでした。給食では人気メニューも定期的に取り入れられています。ラーメン、ジャージャー麺、カレー、デザートなど。子どもたちに給食を楽しみにしてほしいと願って、栄養士は献立の工夫をしています。
本日のメニューは、しょうゆラーメン、たこ揚げボール、中華炒め、そして牛乳でした。しょうゆラーメンとたこ揚げボールは本校6年生のリクエストによるメニュー(リクエスト給食)でした。写真は4年生の様子です。
本日の献立
4年1組
4年2組
6年 租税教室
2年 授業の様子(道徳)
持久走旬間
学校給食週間メニュー「給食を知ろう」
1月29日(水)本日は「一汁三菜」「豆料理」「海藻・きのこ」がテーマでした。一汁三菜と豆料理については先日お伝えしましたので、本日は、「海藻・きのこ」についてお知らせします。海藻やきのこに含まれる食物繊維は「腸のそうじ役」として知られていて、腸内環境を整え、病気に強い体をつくる働きをします。また、海藻にはミネラルも多く含み、体の調子を整えてくれます。
本日のメニューは、ひじきごはん、いかのいそべ揚げ、小松菜の煮びたし、きのこ汁、そして牛乳でした。写真は3年生の様子です。
本日の献立
3年1組
3年2組
6年 授業の様子(道徳)
チャレンジタイム
3年1組
3年2組
4年1組
4年2組
学校給食週間メニュー「給食を知ろう」
1月28日(火)本日は「豆料理」がテーマでした。給食では豆がよく出ます。昔に比べると、家庭で豆を食べる機会が少なくなり、その代わりに給食で出す豆の量が増えました。豆はたんぱく質、脂質、炭水化物、ミネラル、ビタミン、食物繊維など、必要な栄養がたっぷりです。
本日のメニューは、セルフホットドック(ウインナー・キャベツ)、ポークビーンズ、フルーツヨーグルト、そして牛乳でした。写真は2年生の様子です。
本日の献立
2年1組
2年2組
5年 授業の様子(道徳)
学校給食週間メニュー「給食を知ろう」
1月27日(月)本日は「一汁三菜」と「小魚」がテーマでした。一汁三菜については先日お伝えしましたので、本日は、「小魚」についてお知らせします。給食では、毎月、骨ごと食べられる小魚が出ます。骨ごと食べられる小魚にはカルシウムが多く含まれ、骨や歯を強くする働きがあります。カルシウムは成長期の子どもたちにとって必要な栄養素です。
本日のメニューは、ごはん、手作りふりかけ、豆あじの唐揚げ、五目きんぴら、白菜と青菜の味噌汁、そして牛乳でした。本日は、手作りふりかけに、ちりめんじゃこが使われていました。写真は1年生の様子です。
本日の献立
1年1組
1年2組
3年 授業の様子(道徳)
2年 授業の様子(道徳)
全校朝会
ホームページカウント数120万達成
皆様いつも閲覧ありがとうございます。今後とも子どもたちの学校生活の様子を中心に情報発信していきます。引き続き閲覧よろしくお願いします。
学校給食週間メニュー「給食を知ろう」
1月24日(金)から1月31日(金)まで、立川市学校給食共同調理場校では、学校給食週間メニューとして、「給食を知ろう」をテーマにしたメニューが提供されます。栄養士がどんなことを意識して献立を立ててるかお知らせしていきます。
1月24日(金)本日は健康的な食事としての「一汁三菜」がテーマでした。一汁三菜の最大の長所は、いろいろなものを少しずつ摂れる内容ということです。ごはん、汁物、おかず三品の組み合わせで、穀類、野菜、肉や魚などをバランスよく摂ることができます。主菜を決めたら残りの二つのおかずは野菜を中心にします。
本日のメニューは、ごはん、鮭の塩焼き、こふきいもおかかあえ、のっぺい汁、そして牛乳でした。写真は6年生の様子です。
本日の献立
6年1組
6年2組