日誌

2020年11月の記事一覧

チャレンジ!九九検定

2年生が算数の学習で九九に取り組んでいます。
昼休み、九九検定を受けるために2年生の子どもたちが検定カードを持って
校長室の前にならんでいました。
お家の人、担任の先生、最後に校長先生に九九を聞いてもらい、それぞれ合格をもらえれば
その段がクリアとなります。
複数の大人に九九を聞いてもらうのは緊張しますが、より定着につながることと思います。
コミュニケーションにもなります。
校長室の扉には、校長先生からの、「かけ算九九をがんばろう!」のメッセージが。
2年生のみなさん、頑張ってください。


本日の様子

今朝の校庭の様子です。3年生と5年生がなわとびに取り組んでいました。
体育委員の子どもたちがみんなの前でお手本になります。



昼頃、用務員さんが校庭の落ち葉の掃除をしていました。
昨日ホームページで取り上げたように紅葉や落ち葉はきれいですが、
大量の落ち葉が出るので、学校でも掃除が欠かせません。

就学時健診準備

東京でも木々が美しく色づき始めました。
南砂小の校庭の樹木も、赤や黄色に紅葉しています。
落ち葉に彩られたオレンジロードを登下校する子どもたち。秋の深まりを感じます。

明日は就学時健診が行われます。校内の会場準備も進んできました。
在校生は全て4時間授業で下校となります。
来年度入学予定のお子さんが来校します。お待ちしています。

なわとび旬間スタート!

本日より「なわとび旬間」がスタートしました。
朝や中休みに校庭にて、短縄でのなわとびに取り組みます。
今年は感染症対策として、2学年での実施となります。
本日は中休みに1・2年生がなわとびに取り組みました。
集中してなわとび運動を行い、体力を高めていきたいです。

学習の様子(4年生)

11日(水)3、4校時に、4年生がゲストティーチャーを招いて、社会科
学習「玉川上水」のまとめをしました。
玉川上水の他にも、地域にまつわる話もしてくださり、子どもたちは興味深く
ゲストティーチャーの話を聞いていました。