日誌

2023年2月の記事一覧

全校朝会(オンライン)

2月13日(月)朝方は比較的過ごしやすい気温となっています。

8時30分から、全校朝会をオンラインで行いました。

校長先生からは、スライドを交え、本日と15日(水)、17日(金)の3日間行われる「オリンピアンによるサッカー教室」についてお話がありました。

朝のあいさつをしましょう。おはようございます。
金曜日は雪が降りましたが、もう解けてしまいましたね。
近頃は、コロナに続き、インフルエンザの感染が心配されますが、手洗い・マスク、規則正しい生活など、一人一人が気を付けていきましょう。

さて今日から、オリンピアンによるサッカー教室が始まります。その教室の先生を紹介します。2年生以上の皆さんは、去年もお世話になりましたね。

「泉 美幸(いずみ みゆき)」先生です。
立川第五中学校のご出身です。
今から27年前の1996年、日本代表に選ばれました。
その年のアトランタオリンピックでは、ノルウェー戦に出場されました。
その2年後のシーズンには、18試合に出場21得点を挙げ、ベストイレブンに選出されました。

この写真は、静岡の「鈴与清水FCラブリーレディース」というチームの選手だった頃のものです。

その後、「日テレ・ベレーザ」で約7年間、ご活躍されました。

そして、約17年前の2006年シーズン後に引退されました。

現在は、サッカースクールのコーチとしてご活躍されています。

このような泉美幸先生にサッカーを教えていただける皆さんは、とても幸せだと思います。
校長先生も、できる限り一緒に参加して教えていただこうと思っています。

まだまだ寒い日が続きますが、サッカーの練習でたくさん体を動かしてください。
今週も健康に気を付けて生活していきましょう。

校長先生のお話の後、今月の生活目標「手洗い・うがいをしっかりしよう」を確認しました。

                 4年1組




                 4年2組