日誌

2017年3月の記事一覧

1年 学校生活の様子

 3月21日(火)6日間(連休を含む)の学級閉鎖明けの1年1組の朝の様子です。鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいました。本日、1年1組の欠席者はいませんでした。

給食再開に向けた臨時全校朝会

 3月17日(金)教育委員会から、学校給食課長、栄養士、指導主事が来校し、給食再開に向けた臨時全校朝会を行いました。始めに、校長が食中毒についての児童へのお詫びを述べました。その後、教育委員会を代表して、栄養士が、教育長からの手紙を代読し、児童へお詫びと給食の再開について伝えました。最後に、校長から、来週からの給食再開に向けての講話を行いました。

卒業式練習

 3月16日(木)2校時、卒業式練習の様子です。今週から5・6年生の合同練習が始まりました。


3年 授業の様子

 3月15日(水)1校時、3年生の授業の様子です。1組は図工でした。「春の生きものを作ろう」をテーマに制作に取り組んでいました。2組は理科のテストの返却や解説等を行っていました。

          3年1組


          3年2組