文字
背景
行間
日誌2022
カテゴリ:三年生
柏小の周りは昔どんなだったの?
3年生の学習で、昔の暮らしを勉強しています。そこで、柏小ができる前の学校の周りはいったいどんな様子だったのか知りたくて、地元に暮らし続けていらっしゃる豊泉さんをお招きしてお話を聞きました。
玉川上水ができる前は何もなかったことや、戦争のときはたくさんの爆弾が落とされたことなど、いろいろなお話を聞くことができました。
玉川上水ができる前は何もなかったことや、戦争のときはたくさんの爆弾が落とされたことなど、いろいろなお話を聞くことができました。
クラブ見学
4年生になるとクラブ活動が始まります。
3年生のみんながクラブ活動を見学し、4年生になったらどんなクラブに入りたいか考えながら見学しました。
3年生のみんながクラブ活動を見学し、4年生になったらどんなクラブに入りたいか考えながら見学しました。
洗濯体験
3年生の社会科の学習。昔の道具を使って、昔の人の生活体験をしました。
洗濯板を使って、ごしごし洗濯です。
慣れない手つきでしたが、頑張ってきれいにしていました。
洗濯板を使って、ごしごし洗濯です。
慣れない手つきでしたが、頑張ってきれいにしていました。
学習発表会その1
16日児童鑑賞日、17日保護者鑑賞日として、学習発表会が行われました。全学年が演劇表現を行う発表会は、今年度が最後となりますが、どの学年も力のこもった演劇を披露してくれました。
プログラム順に紹介します。
トップバッターは3年生。「エルマーの冒険」を演じました。
プログラム順に紹介します。
トップバッターは3年生。「エルマーの冒険」を演じました。
ヤゴ救出作戦
21日(月)、3年生によるヤゴ救出作戦が決行されました。
プールに棲むヤゴ(トンボの幼生)をプール清掃の前に救い出そうと、みんなで網を持って救いだいました。
赤とんぼや、なかにはギンヤンマのヤゴまで、たくさん救出しました。
捕まえた後は、教室で大切に飼育し、無事にトンボに羽化できるように観察しながらお世話をします。
ご協力いただいた、地域のみなまさ、保護者の皆さまありがとうござました。
プールに棲むヤゴ(トンボの幼生)をプール清掃の前に救い出そうと、みんなで網を持って救いだいました。
赤とんぼや、なかにはギンヤンマのヤゴまで、たくさん救出しました。
捕まえた後は、教室で大切に飼育し、無事にトンボに羽化できるように観察しながらお世話をします。
ご協力いただいた、地域のみなまさ、保護者の皆さまありがとうござました。