文字
背景
行間
日誌2024
2023年3月の記事一覧
第46回卒業証書授与式
第46回卒業証書授与式が行われました。
90名の卒業生全員が出席し、一人一人に校長先生から卒業証書が手渡されました。
式の後には6年生の担任が花束をいたただきました。
雨予報だったにも関わらず、当日は式の時間から門出送りまで雨は降らず、校庭で卒業生を見送ることができました。
5年生は、式の退場曲として演奏した「カイト」をリコーダーで演奏しました。
6年生、立派に成長しましたね。卒業おめでとうございます。
夢に向かって、羽ばたけ!6年生!!
90名の卒業生全員が出席し、一人一人に校長先生から卒業証書が手渡されました。
式の後には6年生の担任が花束をいたただきました。
雨予報だったにも関わらず、当日は式の時間から門出送りまで雨は降らず、校庭で卒業生を見送ることができました。
5年生は、式の退場曲として演奏した「カイト」をリコーダーで演奏しました。
6年生、立派に成長しましたね。卒業おめでとうございます。
夢に向かって、羽ばたけ!6年生!!
修了式・お別れの会
今年度も明日の卒業式を残すのみ。
1〜4年生は、今日が今年度最後の登校日です。
修了式では、校長先生から各学級の代表児童に修了証が手渡されました。
あいにく雨だったので、校庭ではなく視聴覚室からオンラインで行いました。
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
児童代表の言葉は2年生です。
書き初め、大縄、かけ算九九で頑張ったことを発表しました。
各学級で、担任の先生への感謝の気持ちを込めて校歌を歌いました。
お別れの会では、離任する職員から全校児童に挨拶をしました。
休み時間には校内のあちらこちらで、「ありがとうございました!」とお世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝える声が響き合っていました。
1〜4年生は、今日が今年度最後の登校日です。
修了式では、校長先生から各学級の代表児童に修了証が手渡されました。
あいにく雨だったので、校庭ではなく視聴覚室からオンラインで行いました。
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
児童代表の言葉は2年生です。
書き初め、大縄、かけ算九九で頑張ったことを発表しました。
各学級で、担任の先生への感謝の気持ちを込めて校歌を歌いました。
お別れの会では、離任する職員から全校児童に挨拶をしました。
休み時間には校内のあちらこちらで、「ありがとうございました!」とお世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝える声が響き合っていました。
引き継ぎ式
卒業式の予行練習が無事終わりました。
予行練習の後には、6年生から5年生への引き継ぎ式が行われました。
式当日は、5年生は教室でオンラインで式を見学するため、今日が6年生と5年生が集う最後の時間でした。
最初に6年生の代表児童から5年間一緒に過ごしてきた5年生へ、
これまでの思い出や感謝の気持ちを伝え、エールを送りました。
5年生からは、6年生への感謝の言葉と、最高学年を引き継いでいく決意の言葉が送られました。
最後に、この引き継ぎ式のためだけに練習した歌「明日へつなぐもの」を6年生に送りました。
体を揺らしながら気持ちを込めて歌う5年生の歌声はとても素敵でした。
入退場の音楽を5年生が生演奏するのも今日が最後でした。
当日は録音を流す予定ですが、気持ちのこもった迫力のある演奏は、当日もぜひ生演奏をしてほしいと誰もが思うほど素晴らしかったです。
5年生の皆さん、お疲れ様でした!!
予行練習の後には、6年生から5年生への引き継ぎ式が行われました。
式当日は、5年生は教室でオンラインで式を見学するため、今日が6年生と5年生が集う最後の時間でした。
最初に6年生の代表児童から5年間一緒に過ごしてきた5年生へ、
これまでの思い出や感謝の気持ちを伝え、エールを送りました。
5年生からは、6年生への感謝の言葉と、最高学年を引き継いでいく決意の言葉が送られました。
最後に、この引き継ぎ式のためだけに練習した歌「明日へつなぐもの」を6年生に送りました。
体を揺らしながら気持ちを込めて歌う5年生の歌声はとても素敵でした。
入退場の音楽を5年生が生演奏するのも今日が最後でした。
当日は録音を流す予定ですが、気持ちのこもった迫力のある演奏は、当日もぜひ生演奏をしてほしいと誰もが思うほど素晴らしかったです。
5年生の皆さん、お疲れ様でした!!
6年生奉仕活動
卒業を前に6年間お世話になった校舎をきれいにしました。
また、各教室の扉用のカーテンを作ってくれました。
感謝の気持ちを込めて一生懸命に作業してくれました。
6年生、ありがとう!
また、各教室の扉用のカーテンを作ってくれました。
感謝の気持ちを込めて一生懸命に作業してくれました。
6年生、ありがとう!
5年生頑張る
卒業式の会場準備を、5年生が頑張りました。
20日の6校時、5年生と職員で卒業式の会場準備をしました。
床の清掃や椅子だしなど、6年生の晴れ舞台を気持ちを込めて作ってくれました。
5年生、ありがとうございました。
20日の6校時、5年生と職員で卒業式の会場準備をしました。
床の清掃や椅子だしなど、6年生の晴れ舞台を気持ちを込めて作ってくれました。
5年生、ありがとうございました。
卒業式練習
体育館では卒業式練習が行われていました。
水曜日は予行練習。練習も大詰めです。
当日の式中の様子はお伝えできないので、練習の様子を覧ください。
入退場の音楽は5年生が担当しています。
卒業式当日は録音したものを流すため、5年生は予行練習が本番です。
水曜日は予行練習。練習も大詰めです。
当日の式中の様子はお伝えできないので、練習の様子を覧ください。
入退場の音楽は5年生が担当しています。
卒業式当日は録音したものを流すため、5年生は予行練習が本番です。
委員会引き継ぎ式
今日の柏タイムは委員会引き継ぎ式でした。
これまで各委員会を引っ張ってくれた6年生から、5年生へ各委員会の仕事が引き継がれます。
今日は引き継ぎの証として、各委員会の象徴となるものが5年生に渡されました。
例えば保健委員会の石鹸液・トイレットペーパーの補充等、目立たないところでも学校生活を支えるために、各委員会の一員として1年間責任をもって仕事をしてくれました。
最後は各クラスの間を6年生が通り、在校生から感謝の気持ちを込めて拍手を送りました。
これまで各委員会を引っ張ってくれた6年生から、5年生へ各委員会の仕事が引き継がれます。
今日は引き継ぎの証として、各委員会の象徴となるものが5年生に渡されました。
例えば保健委員会の石鹸液・トイレットペーパーの補充等、目立たないところでも学校生活を支えるために、各委員会の一員として1年間責任をもって仕事をしてくれました。
最後は各クラスの間を6年生が通り、在校生から感謝の気持ちを込めて拍手を送りました。
6年生を送る会
3月3日(金)に6年生を送る会が行われました。
今年も全学年が体育館に集うことはできませんでしたが、会を3ブロックに分け、3・1年生、4・2年生、5年生が順番に体育館に行き、6年生への感謝の気持ちを出し物で表現しました。
教室にいる学年も、meetで全学年の出し物を見ました。
6年生の運動会の表現で使用した音楽、「キャラクター」に合わせて6年生が入場♪
運動会の時のかっこいい6年生の姿を思い出します。
3年生
音楽で1年間一生懸命に練習したリコーダーで「パフ」を演奏しました。
出し物が終わったと思ったら…「鬼滅の刃」の音楽が!
「炎の呼吸 壱の型 不知火!」
「6年生のみなさん!」「あきらめるな!」「こころを燃やせ!」
6年生に、力強くエールを送りました。
1年生
ケツメイシの「友よ」に合わせて、上手になった縄跳びを披露しました。
実はこの曲は、6年生が4年生の時の運動会で縄跳びを披露した時に使用した曲。
最後には鮮やかなクロスフリーズ!6年生も4年生の時に一生懸命に練習した技です。
見事に決まると、「おぉー!」と6年生から声が上がっていました。
4年生
最初は6年生にまつわるクイズ。2年生の時に運動会で披露した踊りや低学年の時に流行った音楽を思い出して、とても懐かしんでいる様子でした。
「第3問、6年生が4年生の時の『6年生を送る会』で披露したものは…?」「正解は、ハカでした!」
最後に、6年生への感謝の気持ちを、気合いの入ったハカで伝えました!
2年生
2年生はなんと、6年生が2年生の学習発表会で発表した「スイミー」の名場面を完全再現!
大きなマグロが登場した時には、「おぉー!!」という6年生の驚きの声が。
最後の歌も、劇の最後に歌った「世界が一つになるまで」。
手話をしながら、素敵な歌声を響かせてくれました。
5年生
5年生は、6年生の学年テーマである「スゴ!ロク!」を使って、6年生のすごいところを各クラスから発表しました。
クラスごとに、ジェスチャーを工夫して、大きな声で伝えていました。
最後は、6年生が四中校区音楽会で歌った「Best Friend」を、感謝の気持ちを込めて歌いました。
6年生
6年生は、合奏と合唱を発表しました。
合奏「アラジンメドレー」「ドラゴンクエスト」
合唱「カイト」
迫力のある演奏と美しい歌声は、さすが6年生です!
カイトのアカペラが素敵でした!!
感謝の気持ちを伝え合う、素敵な時間になりました。
6年生、ありがとう!
今年も全学年が体育館に集うことはできませんでしたが、会を3ブロックに分け、3・1年生、4・2年生、5年生が順番に体育館に行き、6年生への感謝の気持ちを出し物で表現しました。
教室にいる学年も、meetで全学年の出し物を見ました。
6年生の運動会の表現で使用した音楽、「キャラクター」に合わせて6年生が入場♪
運動会の時のかっこいい6年生の姿を思い出します。
3年生
音楽で1年間一生懸命に練習したリコーダーで「パフ」を演奏しました。
出し物が終わったと思ったら…「鬼滅の刃」の音楽が!
「炎の呼吸 壱の型 不知火!」
「6年生のみなさん!」「あきらめるな!」「こころを燃やせ!」
6年生に、力強くエールを送りました。
1年生
ケツメイシの「友よ」に合わせて、上手になった縄跳びを披露しました。
実はこの曲は、6年生が4年生の時の運動会で縄跳びを披露した時に使用した曲。
最後には鮮やかなクロスフリーズ!6年生も4年生の時に一生懸命に練習した技です。
見事に決まると、「おぉー!」と6年生から声が上がっていました。
4年生
最初は6年生にまつわるクイズ。2年生の時に運動会で披露した踊りや低学年の時に流行った音楽を思い出して、とても懐かしんでいる様子でした。
「第3問、6年生が4年生の時の『6年生を送る会』で披露したものは…?」「正解は、ハカでした!」
最後に、6年生への感謝の気持ちを、気合いの入ったハカで伝えました!
2年生
2年生はなんと、6年生が2年生の学習発表会で発表した「スイミー」の名場面を完全再現!
大きなマグロが登場した時には、「おぉー!!」という6年生の驚きの声が。
最後の歌も、劇の最後に歌った「世界が一つになるまで」。
手話をしながら、素敵な歌声を響かせてくれました。
5年生
5年生は、6年生の学年テーマである「スゴ!ロク!」を使って、6年生のすごいところを各クラスから発表しました。
クラスごとに、ジェスチャーを工夫して、大きな声で伝えていました。
最後は、6年生が四中校区音楽会で歌った「Best Friend」を、感謝の気持ちを込めて歌いました。
6年生
6年生は、合奏と合唱を発表しました。
合奏「アラジンメドレー」「ドラゴンクエスト」
合唱「カイト」
迫力のある演奏と美しい歌声は、さすが6年生です!
カイトのアカペラが素敵でした!!
感謝の気持ちを伝え合う、素敵な時間になりました。
6年生、ありがとう!
避難訓練
この日は今年度最後の避難訓練でした。
地震の後理科室から火災が発生したことを想定し、防火扉を閉め、防火扉を通って避難しました。
避難の様子を消防署の方に見ていただき、お話をいただきました。
しっかりと落ち着いて避難できたことを褒めてくださいました。
全校での避難訓練の後は、6年生が消火器体験をしました。
合言葉は、「ピン・ポン・パン」です。
「ピン」ピンを抜く。
「ポン」ポンとホースを外す。
「パン」パンとレバーをと握り、消火します。
消防署の方のお手本を見て、6年生の担任に続き、代表児童18名が体験をしました。
見事命中。
いざという時のために、ぜひ覚えておきたいですね。
地震の後理科室から火災が発生したことを想定し、防火扉を閉め、防火扉を通って避難しました。
避難の様子を消防署の方に見ていただき、お話をいただきました。
しっかりと落ち着いて避難できたことを褒めてくださいました。
全校での避難訓練の後は、6年生が消火器体験をしました。
合言葉は、「ピン・ポン・パン」です。
「ピン」ピンを抜く。
「ポン」ポンとホースを外す。
「パン」パンとレバーをと握り、消火します。
消防署の方のお手本を見て、6年生の担任に続き、代表児童18名が体験をしました。
見事命中。
いざという時のために、ぜひ覚えておきたいですね。
ご案内
欠席・遅刻・早退連絡
欠席等の連絡はオンラインでの連絡にご協力ください。
不明な場合は、学校までお問い合わせください。
訪問者数
8
4
4
3
2
7
おおぞら保護者
おおぞら保護者ページを閲覧するにはログインが必要です。こちらをクリックしてください。
リンク