文字
背景
行間
日誌2024
2022年12月の記事一覧
2学期終業式
長かった2学期も今日で終わりです。
終業式では、校長先生から、
「家族のために」「自分の命を大切に」というお話がありました。
児童代表の言葉は1年生でした。
勉強、運動を頑張り、お友達の気持ちを考えて仲良く過ごせたことが伝わってきました。
立派に頑張ったことを発表できました。
最後は、音楽委員会の児童の伴奏で校歌を歌いました。
年末年始はご家族と一緒にゆっくりと過ごして、3学期、また元気に登校してほしいと思います。
終業式では、校長先生から、
「家族のために」「自分の命を大切に」というお話がありました。
児童代表の言葉は1年生でした。
勉強、運動を頑張り、お友達の気持ちを考えて仲良く過ごせたことが伝わってきました。
立派に頑張ったことを発表できました。
最後は、音楽委員会の児童の伴奏で校歌を歌いました。
年末年始はご家族と一緒にゆっくりと過ごして、3学期、また元気に登校してほしいと思います。
あいさつ運動
代表委員会では、挨拶をもっと広めたいと願い、
あいさつの花運動を実施しました。
あいさつを返してくれた人や進んであいさつをしてくれた人に、
花びらを渡し、各クラスで模造紙に花びらを貼り、大きな花を作ります。
1週間後、その成果を職員室前に掲示しました。
たくさんのあいさつの花が咲きました。
代表委員の人が、朝、リモート集会でその成果を紹介してくれました。
これからもあいさつの花を咲かせ続けていきましょう。
あいさつの花運動を実施しました。
あいさつを返してくれた人や進んであいさつをしてくれた人に、
花びらを渡し、各クラスで模造紙に花びらを貼り、大きな花を作ります。
1週間後、その成果を職員室前に掲示しました。
たくさんのあいさつの花が咲きました。
代表委員の人が、朝、リモート集会でその成果を紹介してくれました。
これからもあいさつの花を咲かせ続けていきましょう。
都内巡り2
4年生の都内巡り、まずは浅草を探索。
浅草ボランティアガイドの方々に説明をしていただきながら、浅草寺、仲見世、浅草神社などをめぐりました。
浅草の後は、竹芝に向かいました。
竹芝では、島嶼会館や桟橋で伊豆諸島や東海汽船の話を伺いました。
島嶼会館では、小笠原諸島の話を伺いました。
東京都もとても広いことがわかりました。
また、島しょ地域にも詳しくなりました。
浅草ボランティアガイドの方々に説明をしていただきながら、浅草寺、仲見世、浅草神社などをめぐりました。
浅草の後は、竹芝に向かいました。
竹芝では、島嶼会館や桟橋で伊豆諸島や東海汽船の話を伺いました。
島嶼会館では、小笠原諸島の話を伺いました。
東京都もとても広いことがわかりました。
また、島しょ地域にも詳しくなりました。
4年生校外学習 都内巡り①
12月16日(金)、4年生は校外学習で都内の見学に出かかけています。
同じ東京ととはいえ、下町や島では環境も生活も、とても違います。その辺をよく見てきたいと思います。
同じ東京ととはいえ、下町や島では環境も生活も、とても違います。その辺をよく見てきたいと思います。
霜(しも)
12月7日は、二十四節気の「大雪(たいせつ)」でした。
山だけでなく、平地にも雪が降る頃という意味だそうです。
それあわせてか、おととい、昨日の朝は学校の周りの畑や駐車場の車にもビッシリと霜がおりていました。
二学期も、残すところ2週間。
コロナだけでなく、インフルエンザや風邪にも気をつけて、がんばって過ごしましょう。
山だけでなく、平地にも雪が降る頃という意味だそうです。
それあわせてか、おととい、昨日の朝は学校の周りの畑や駐車場の車にもビッシリと霜がおりていました。
二学期も、残すところ2週間。
コロナだけでなく、インフルエンザや風邪にも気をつけて、がんばって過ごしましょう。
人権週間
5日の児童朝会で、人権週間のお話をしました。
12月4日から10日は「人権週間」で、日本全国でイベントや人権を大切にする取組が行われます。「『人権』って何?」って子供たちに聞いたら、ちょっと難しそうな顔をしました。大人にとっても「人権」を語るのは難しいことですが、いじめや差別を話題に「人権を大切にする」ことなら話せるのではないでしょうか。
ぜひお家でも家族みんなで、お話してみてください。
12月4日から10日は「人権週間」で、日本全国でイベントや人権を大切にする取組が行われます。「『人権』って何?」って子供たちに聞いたら、ちょっと難しそうな顔をしました。大人にとっても「人権」を語るのは難しいことですが、いじめや差別を話題に「人権を大切にする」ことなら話せるのではないでしょうか。
ぜひお家でも家族みんなで、お話してみてください。
地域行事「プレーパーク」
4日(日)、柏小の校庭に「移動式遊び場プレーパーク」がやってきました。
地域団体「青少健柏町支部」と「柏子供会連合」の共催で、イベントを開催しました。
校庭に様々な遊び場が出現。自分で工夫しながら、普段はできない遊びを思う存分楽しんでいました。
車にネットをかけて登ったり、車とジャングルジムを結んでターザンロープにしたり
車の屋根から滑り台で降りたりと、楽しいことがいっぱいです。
クラフトコーナーや綿菓子コーナーもありました。(有料)
天気も良く、とても楽しい休日になったようでした。
地域の各団体の皆様、ありがとうございました。
地域団体「青少健柏町支部」と「柏子供会連合」の共催で、イベントを開催しました。
校庭に様々な遊び場が出現。自分で工夫しながら、普段はできない遊びを思う存分楽しんでいました。
車にネットをかけて登ったり、車とジャングルジムを結んでターザンロープにしたり
車の屋根から滑り台で降りたりと、楽しいことがいっぱいです。
クラフトコーナーや綿菓子コーナーもありました。(有料)
天気も良く、とても楽しい休日になったようでした。
地域の各団体の皆様、ありがとうございました。
ファーレアート見学
5年生のファーレアート見学を行いました。
本来は10月に予定していたのですが、悪天候のため延期し、本日実施いたしました。
クラスごとに実施し、それぞれ5グループに分かれて見学しました。
ファーレ倶楽部の方に作品の説明していただきながら、およそ1時間弱、109点ある中の40点ほどの作品を解説していただきながら、見学しました。
保護者の方にも安全管理のためにボランティアをお願いし、一緒に見学をしました。
少し風が冷たかったですが、素敵なアート鑑賞になりました。
本来は10月に予定していたのですが、悪天候のため延期し、本日実施いたしました。
クラスごとに実施し、それぞれ5グループに分かれて見学しました。
ファーレ倶楽部の方に作品の説明していただきながら、およそ1時間弱、109点ある中の40点ほどの作品を解説していただきながら、見学しました。
保護者の方にも安全管理のためにボランティアをお願いし、一緒に見学をしました。
少し風が冷たかったですが、素敵なアート鑑賞になりました。
秋の深まり
12月に入り、ぐっと寒くなりました。
校庭の木々も、すっかり葉を落としてしまったものもあれば、
今まさに色づいている木もあります。
ザクロの木 イチョウの木
あと一月で、今年も終わりです。寒さに負けず元気に乗り切りましょう。
校庭の木々も、すっかり葉を落としてしまったものもあれば、
今まさに色づいている木もあります。
ザクロの木 イチョウの木
あと一月で、今年も終わりです。寒さに負けず元気に乗り切りましょう。
展覧会のお裾分け
今、モノレール砂川七番駅の構内で、学習発表会(展覧会)で展示した子供たちの絵を
特別に展示しています。
地域の皆様にも子供たちの頑張りを紹介して、地域を元気にしていきます。
ぜひ通勤通学の途中に、足を止めて鑑賞していただけると嬉しいです。
ただし、定期券等がない場合は、誠に申し訳ありませんが、入場券を購入の上
ご覧いただくことをご了承ください。
特別に展示しています。
地域の皆様にも子供たちの頑張りを紹介して、地域を元気にしていきます。
ぜひ通勤通学の途中に、足を止めて鑑賞していただけると嬉しいです。
ただし、定期券等がない場合は、誠に申し訳ありませんが、入場券を購入の上
ご覧いただくことをご了承ください。
体育朝会
体育朝会では、学級ごとに大縄跳び(8の字)に挑戦しています。
3分間で何回跳べたかに挑戦しています。
寒くなってきて外に出たくない日も増えてきますが、
子供たちは元気いっぱい。クラスの記録更新に向けて、
これからも頑張って跳んでいきます。
3分間で何回跳べたかに挑戦しています。
寒くなってきて外に出たくない日も増えてきますが、
子供たちは元気いっぱい。クラスの記録更新に向けて、
これからも頑張って跳んでいきます。
ご案内
欠席・遅刻・早退連絡
欠席等の連絡はオンラインでの連絡にご協力ください。
不明な場合は、学校までお問い合わせください。
訪問者数
8
4
6
7
2
6
おおぞら保護者
おおぞら保護者ページを閲覧するにはログインが必要です。こちらをクリックしてください。
リンク