文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
起業家プロジェクト⑥
今日は、6年生の起業家プロジェクトの6回目でした。
今日は、商品を企画するために、どのお店に置かせていただくか、そのお店のお客さんは
どんな方が多いのかを知る必要があるということを学習しました。
子供たちは、「お菓子を売っているお店だから、どんなコーヒーがいいかなあ」
など話し合っていました。
次は、いよいよ融資について学習します。準備が大切になってきますね!
校内研究授業
10月23日(水)の5時間目、4年生の算数「分数」の研究授業がありました。
めあては、帯分数の計算の仕方を説明することができること でした。
自分の考えをノートに書き友達に説明したり、プリントの問題をどんどん解いたりして、学習を進めていきました。
その後、先生方の協議会がありました。授業の様子について意見交流をしたり、講師の方からお話を聞いたりしました。
先生方は、今回の校内研究会での学んだことを日々の授業に活かしていきます。
運動会係活動
21日(月)の6時間目は、運動会の係活動でした。それぞれの持ち場について、自分の仕事を頑張っていました。
5年生は、初めての運動会の係活動です。どんな仕事か、いつ何をすればいいのか、と考えることが
沢山あったと思います。不安と楽しみもあったと思いますが、5年生らしく元気に頑張っている様子も
多く見られました。 反対に6年生は、5年生を引っ張っていく存在です。今日の係活動でも、5年生に声をかける
姿や自分の仕事を一生懸命やる姿が多くありました。上砂川小学校を作る一員として、リーダーシップを
それぞれ発揮してほしいと思います!
ふれあい班活動
10月18日(金)、ふれあい班活動を行いました。
6年生を中心に縦割り班ごとに遊んでいます。
6年生は、毎月ふれあい班の2週間前頃から予定を立て、担当の先生方に
報告をしにいっています。終了したあとは、各班で振り返りをして、次回に
活かすようにしています。こんな風に6年生が頑張っているおかげで楽しいふれあい班に
なっています。
運動会盛り上げよう集会
10月17日(木)に、運動会盛り上げよう集会がありました。
各学年の代表者が運動会の意気込みを発表しました。
26日の運動会に向けて、どの学年も一致団結して頑張っている様子を
伝えることができました!
クラブ活動7回目
クラブ活動は、子供たちの主体的に活動ができるように指導しています。
子供たちは、好きなことに熱中しながらも、他学年と関わり合いながら活動し、共通の目的に向かって頑張っています。
4,5年生は6年生をお手本に、6年生は下級生の憧れの存在として、クラブの運営を頑張っています。
ダンスクラブ メディアクラブ
2年生 食育指導
共同調理場の栄養士さんによる食育指導がありました。
「黄・赤・緑の3つのグループ」の食べものとその働きについて学び、
「ばっかり食べ」にならないように食事することのよさを考えました。
「赤のグループが好きだけど、黄や緑のグループも食べるようにしたい。」、
「給食だけじゃなくて普段の食事も気を付けていきたい。」と、
バランスよく食事をしようという意欲を高めました。
6年生 起業家プロジェクト5回目
今日は5回目の起業家プロジェクトで「販路開拓」の話し合いをしました。
企業にとって、まず置いてくれるお店がないと売れません。子どもたちはチームごとにお店について熱く話し合っていました。
最初は、悩んでいた子どもたちも友達の意見を聞いて家の近くのお店の名前を出し合っていました。
「◯◯は、老若男女来そうだな」「人通りが多そうだ」と、理由も発表しながら、
14個ほどお店を出しました。
次回は、運動会が落ち着いたあと、企業に電話してお願いする準備をします。
1つずつステップアップしながら丁寧に確認しながらやっていってほしいと思います!
4年生 玉川上水学
立川市民科の学習では、玉川上水について学習しています。
今日は「玉川上水の自然保護を考える会」の萩本悦久先生を講師に招き、自然豊かな玉川上水の素晴らしさについて教えていただきました。
子どもたちは、真剣な顔で聞き入りメモをたくさん取っていました。萩本先生ありがとうございました。
5年生 運動会練習
5年生の練習の様子です。
今日は「祭囃子」という曲の振りを覚えました。とても真剣に取り組む様子が見られます。
今年は「和の心」をテーマに踊ります。高学年らしいかっこいい表現運動を楽しみにしていてください。
4年生 運動会練習
4年生の「伝統芸能 エイサー」の練習風景です。
振り付けと太鼓の動きの難しい部分を集中しながら
練習しました。
振り付けは難しいですが、家で練習して2曲ともに
覚えた子もいるようです。
4年生らしくかっこよく頑張っていってください。
6年生 外国語
6年生が、「5年生へ外国語で日光のことを伝えよう」という
学習をしました。
これまで練習をたくさん重ねてきた6年生。緊張しながらも一生懸命伝えることができました。
写真を使う子、ジェスチャーをつける子などわかりやすく伝える工夫をしていました。
また、5年生は6年生のスピーチを聞いて「すごい」「◯◯さんの発音がきれい」話していました。
ぜひご家庭でも聞いてみてください。
1年生 運動会練習
1年生の校庭での運動会練習の様子です。
振り付けも覚えつつ、校庭での自分の場所を覚えました。
初めてのこともたくさんありますが、一生懸命頑張っています。
立川市科学展の表彰
今日の朝会では、科学展の表彰がありました。
5,6年生が夏休みに自由研究として、自分で課題を決めて研究し、
その中から選ばれた児童のものが立川市役所に展示されていました。
これを機会に、より科学に興味をもてるといいなと思ます。
6年生 起業家プロジェクト
10月1日(火)6年生の起業家プロジェクトを行いました。
今回は、会社を起こすために必要なことを考えました。
前回の起業家の方のお話を思い出しながら「デザインする力!」「経理かな」「営業する人だと思います!」など
意見を交換しあいました。
それぞれをまとめ、「社長」「企画」「営業」「会計」「宣伝」となり、それぞれ担当を決めました。
グループとして、社名に込めた思いを話し合ったり、自分の役職で会社に貢献できることを考えました。
社名を決めるときは、「お客さんに笑顔になってほしいから・・」とどんな思いで作ったらいいか、みんな一生懸命考えていました。
次回の活動も頑張っていってほしいと思います!
音楽朝会
9月30日(月)は、音楽朝会でした。
みんなで「線路は続くよ」を手遊びをいれながら歌いました。
月曜の朝から、楽しく元気いっぱいの歌声が体育館に響いていました。
★学校感染症による出席停止について
【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
インフルエンザ以外の感染症
【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf