平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
日誌 2018&2019
2018年12月の記事一覧
ユニセフ募金の報告
11月に代表委員会がおこなった「ユニセフ募金」の金額の報告が、先週の朝礼でありました。総計6万1715円でした。全額をユニセフに募金しました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
学校周辺の紅葉
昨日の朝は冷たい冬の雨でしたが、その雨で学校周辺のケヤキ、サクラ、モミジなどの紅葉もほぼ散ってしまいました。写真は先週撮ったものです。1枚目は学校のアジサイ。こんなきれいな黄色に色づくなんて気付きませんでした。今週22日は冬至です。冬本番に突入です。
若葉台の森(仮称)
12月10日に、6年生がドングリをポットに植えました。これは旧けやき台小に造る新校舎の校地に、子どもたちの育てたクヌギやナラ、カシを植えるという計画にそったものです。ドングリは1年生とエコ・ボランティア委員会が拾ってきたもので、芽が出たら今の5年生、4年生が栽培を引継ぎ、新校舎ができたら植樹する予定です。うまく育つといいですね。
先週の給食 揚げパン
11日(火)に「揚げパン」が出ました。揚げパンは6年生のリクエスト断トツ1位だそうです。13日に江戸東京博物に行ったら、学校給食の変遷コーナーで昭和30年代の給食メニューとして、揚げパンが展示されていました。(写真4枚目)揚げパンは今も昔も変わらぬ人気メニューですが、昭和27年に東京都大田区の小学校でメニューに加えられたのが始まりだそうです。
10日(月)ご飯、サバの味噌焼き、梅あえ、つくね汁、牛乳
11日(火)揚げパン、洋風おでん、キャベツともやしのサラダ(ごまドレッシング)、ミカン、牛乳
15日(金)ゆかりご飯、すき焼き風煮、イカの照り焼き、リンゴゼリー、牛乳
11日(火)揚げパン、洋風おでん、キャベツともやしのサラダ(ごまドレッシング)、ミカン、牛乳
15日(金)ゆかりご飯、すき焼き風煮、イカの照り焼き、リンゴゼリー、牛乳
連合音楽会②
12月7日の連合音楽会の後半の合奏「Sing Sing Sing」の様子です。「Sing Sing Sing」は1936年に発表された、スゥィングジャズの名曲です。ドラムのリズムと120人という人数を生かし、圧倒的な演奏ができました。舞台から席に戻るときの通路で、他校から思わず拍手が出たのは、初めての体験でした。そのぐらい素晴らしい演奏でした。