平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
令和2年度の思い出
2020年11月の記事一覧
東京都建築技術展
11月11日から13日まで、都庁の 都政ギャラリー(都議会議事堂1階北側)で「東京都建築技術展」がありました。建築技術展は都や区市町村がおこなっている公共事業を紹介する展覧会です。そこに立川市から若葉台小学校の新校舎の様子が出展されました。研修で都庁に勤めていたときの友人から、どんな様子か写真を送ってもらいました。
生活科見学2年生②
植物園の中ではチョコレートの原料のカカオやバナナの樹など、見たこともない木の実や樹木を見つけて、大盛り上がり。見学の後は、野火止用水近くの公園でお弁当を食べ、松ぼっくりやドングリを拾って帰ってきました。見つけたものを忘れないように、その日のうちに記録しました。
生活科見学2年生
11月5日に2年生は生活科見学で都立薬用植物園に行きました。学校から1kmぐらいと近くにあるのですが、意外と行ったことがない人も多いのではないですか。動物園とかに比べて「地味」な感じですが、子供たちには新鮮だったようで、結構盛り上がっていました。練習していった歩行も上手にできたようで、○のサインが出てますね。子供たちが取り組んだオリエンテーリングから3問。さて、わかりますか。
落語キャラバン
11月2日に4年生は、立川市地域文化振興財団の企画で「落語キャラバン」を実施しました。来てくれたのは、柳家やなぎさんで、最初に落語のお約束ごと、仕草(おまんじゅう、ソバなど)を教えていただき、その後「転失気(てんしき)」というお話を一席きかせてもらいました。転失気は「おなら」のことで、知ったかぶりをする和尚を小僧がやりこめるという話なので、子供たちには大受けでした。
十月桜
学校から市役所に向かう途中の公園に11月から12月に咲く桜があります。数日前に通りかかったらほぼ満開でした。去年は「冬桜」と紹介しましたが、よく調べると冬桜は花びらが5弁と書かれています。冬桜というよりは「十月桜」で調べた画像に似ています。ただ十月桜もいろいろで、花びらの形や色がちがうのもありますが、府中の郷土の森の十月桜の写真とはそっくりなので「十月桜」と言うことにしておきます。