日誌

学校のできごと

生徒会朝礼・実習生授業

■生徒会朝礼

 前期最後の生徒会朝礼が行われました。
 先週の一斉委員会で出の話し合いをもとに、報告や協力のお願いがありました。次の生徒会朝礼では、2年生が中心になって報告等が行われます。これまでの取組を活かし、よりよい生徒会活動につながることを願っています。


■実習生授業

 教職大学院からいらしている教職専門実習生の授業があり、大学院の担当の先生が授業参観にいらっしゃいました。
 5時間構成の授業のまとめの時間として、生徒一人一人が「平和」や「多文化共生」について深く考える内容でした。

オンライン生徒会朝礼。 実習生授業。