文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
本日(7/15)のできごと
■学年レクリエーション(2年)
学級委員が企画・運営を担当して、レクリエーションを行いました。
新聞紙を使ったレクリエーションや、運動会の種目「箱を運ボックス」を取り入れた借り人競争など、皆で楽しむことのできる内容となっていました。
■クリティカル・シンキング講座(最終日)
3年生はクリティカル・シンキング講座の最終日となりました。
これまでの学習を踏まえ、相手に伝わるように意識をしながら3分間スピーチに挑戦をしました。声のトーンや身振り・手振りを入れて上手に発表をする様子もみられました。
今後、物事を考えたり、発表をしたりする際には、今回学習したクリティカル・シンキングの視点を取り入れてみてほしいと思います。
■食育講座(1組)
地域のラーメン店の方を講師に、食育講座を行いました。
お話だけでなく、実際に調理を行いながら、美味しく楽しく学習を行うことができました。
サイト案内
相談窓口
リンク
訪問者数
1
4
2
9
6
7
7