文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
学校公開
本日は、学校公開を実施しました。
学校でのお子様の様子や、授業の様子を知っていただく機会となっております。
学校公開は、本日を含めて3日間実施いたします。ぜひご来校ください。
残りの日程は以下の通りです。
5月30日(火)8:45〜12:35まで
6月 1日(木)8:45〜12:35まで
詳細は、お配りしている「学校公開について(お知らせ)」をご覧ください。


学校でのお子様の様子や、授業の様子を知っていただく機会となっております。
学校公開は、本日を含めて3日間実施いたします。ぜひご来校ください。
残りの日程は以下の通りです。
5月30日(火)8:45〜12:35まで
6月 1日(木)8:45〜12:35まで
詳細は、お配りしている「学校公開について(お知らせ)」をご覧ください。
体育大会の全校練習
本日の6時間目に、全学年合同の全校練習を行いました。
入退場、三中体操の練習を行いました。
整列、行進の練習は、どのクラスからも頑張ろうという気持ちが伝わってきました。


入退場、三中体操の練習を行いました。
整列、行進の練習は、どのクラスからも頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
セーフティ教室・引き渡し訓練
4月29日(土)
本日は、セーフティ教室と引き渡し訓練を行いました。
セーフティ教室では、安全で安心な学校生活を送るために必要なネットの使い方について勉強しました。
また引き渡し訓練では、大災害の発生を想定した場合の保護者への引き渡し訓練を行いました。


本日は、セーフティ教室と引き渡し訓練を行いました。
セーフティ教室では、安全で安心な学校生活を送るために必要なネットの使い方について勉強しました。
また引き渡し訓練では、大災害の発生を想定した場合の保護者への引き渡し訓練を行いました。
避難訓練
4月21日(金)
本日、地震を想定した避難訓練を行いました。
1年生は、中学校で初めての訓練でしたが、速やかに避難することができました。
2年生、3年生も進級により教室の位置が変わりましたが、落ち着いて行動することができました。


本日、地震を想定した避難訓練を行いました。
1年生は、中学校で初めての訓練でしたが、速やかに避難することができました。
2年生、3年生も進級により教室の位置が変わりましたが、落ち着いて行動することができました。
新入生歓迎会
4月11日(火)
本日、新入生歓迎会を行いました。
2・3年生は、1年生に向けて各委員会や部活の紹介をしました。
その内容や魅力の説明を工夫し、わかりやすく説明することができていました。
入退場の際、素敵な演奏をしてくれた吹奏楽部、裏で準備を重ねていた生徒会本部の生徒もおつかれさまでした。
委員会紹介

美術部

体験部

卓球部

野球部

陸上競技部

サッカー部

男子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部

男子バレーボール部

女子バレーボール部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

吹奏楽部
本日、新入生歓迎会を行いました。
2・3年生は、1年生に向けて各委員会や部活の紹介をしました。
その内容や魅力の説明を工夫し、わかりやすく説明することができていました。
入退場の際、素敵な演奏をしてくれた吹奏楽部、裏で準備を重ねていた生徒会本部の生徒もおつかれさまでした。
委員会紹介
美術部
体験部
卓球部
野球部
陸上競技部
サッカー部
男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
吹奏楽部
サイト案内
訪問者数
8
5
8
0
2
2