日誌

学校のできごと

聖火のトーチ

2月17(木)・18日(金)に、オリンピック・パラリンピックで使われた聖火のトーチを、生徒が実際に見たり触ったりしました。

トーチの重さや特徴を興味津々に体感していました。

トーチは、2月17日(木)〜2月21日(月)まで学校に展示しています。







教室の様子

美術部 展覧会

2月15日〜17日まで、美術部の展覧会が、第一美術室で行われます。

美術部の部員たちが作成した絵や作品を展覧しています。
多くの生徒や先生が来て、絵や作品をじっくり見ていました。


避難訓練

1月27日(木)震度5強の地震が発生したという想定で避難訓練を行いました。

実際に地震が起きた際に、どのように行動すれば良いのかを確認しました。

教室の様子

小中連携あいさつ運動

1月25日(火)、小中連携あいさつ運動を、西門と各学年の昇降口前でを行いました。


寒い中ではありましたが、元気よくあいさつをしていました。






サファリパーク2

昼食は、持参したお弁当を食べました。
みんな、前を向いて座り、黙食です。
自由時間は、写真を撮るために動物を探しに行ったり、お土産を買ったりして過ごしました。
グループで集合写真も撮りました。
撮影場所に動物の耳の形のカチューシャが置いてあり、キリンやトラの耳をつけて写真をとる人がたくさんいました。
帰りも、映画を観ながら、静かに車内の時間を過ごしています。