日誌

学校のできごと

1年英語授業

1年生の英語の授業で、人物やキャラクターの紹介の仕方を学びました。
グループで練習した後は、前に出て発表しました。
使える表現が増えていくと、いろいろなことが言えるようになっていきますね!

小中連携外国語活動

校区小学校の5年生を対象に、小中の先生のTTで、英語の授業を行いました。
「友達を紹介する」活動では、みんな堂々と発表できていました。

英語の授業のようす

2年生の英語では、不定詞の定着を図る活動として、「不定詞かるた」に挑戦しました。感染症対策として、札をとるときはペンでカードをタッチするルールで行いました。



買い物の際にはご注意?

数学の授業のようすです。
①全品30%引き、②2枚以上購入で1枚プレゼント、③3着以上購入で¥1,200-OFF どのお店が一番お得か?
今までに学習した知識を活用して、みんなで考えています。



多摩動物園

11月27日(金)、2年生は校外学習で多摩動物公園に行ってきました。

「古都に行く前にやるコト…3年生になってシマウマえに修学旅行の練習をする。かZООよし学年の力を発揮しよう!」というスローガンのもと、

①感染症対策をとりながらの集団行動の仕方を身に付ける
②動物観察を通して動物に対する理解を深めるとともに、自然に対する感性を磨く
③班行動や学習を通して自主性、協調性を養う。また、社会的マナーを身に付け、修学旅行の事前練習の機会とする
ことを目的に実施しました。

園内では、チェックポイントで先生から渡されるクイズの答えを探しながら、班ごとに各エリアを回りました。
仲間と晩秋の園内を散策し、かわいい動物たちと触れ合い、2年生の思い出のひとつになりました。

ちなみに、お土産で人気が高かったのはぬいぐるみでした。

いくつになっても、あのふわふわとした手触りと、つぶらな瞳には癒されるものなのですね…。