文字
背景
行間
日誌
2022年5月の記事一覧
自転車安全教室
5月20日(金)の午後に、スケアード・ストレイト技法による自転車安全教室を実施しました。
「スケアード・ストレイト(scared straight)」とは、「恐怖を直視させる」という意味で、スタントマンによって再現された交通事故の場面を体験することにより、事故の怖さを実感し、交通ルールを守ることの大切さを考える機会にするものです。
自転車で走行している時や、交差点で信号待ちなどをしている時などにどのような危険があるのか、どのように気を付けることで危険を回避できるのかを考える、貴重な機会となりました。
「スケアード・ストレイト(scared straight)」とは、「恐怖を直視させる」という意味で、スタントマンによって再現された交通事故の場面を体験することにより、事故の怖さを実感し、交通ルールを守ることの大切さを考える機会にするものです。
自転車で走行している時や、交差点で信号待ちなどをしている時などにどのような危険があるのか、どのように気を付けることで危険を回避できるのかを考える、貴重な機会となりました。
1年生 総合的な学習の時間
5月13日(金)、1年生は総合的な学習の時間に、防災ゲーム「クロスロード」を行いました。
防災を、自分ごととして考えることができました。
防災を、自分ごととして考えることができました。
TGG(3年生)振り返り
すべての活動を終え、振り返りを行いました。
お世話になったエージェントとも、お別れです。
Thank you for today. We hope to see you soon!
お世話になったエージェントとも、お別れです。
Thank you for today. We hope to see you soon!
TGG(3年生)Session 3
午後のsessionです。
グループごとに「ニュース番組を作ろう」「おもてなし文化を世界に紹介しよう」「TGGで多文化理解」「演劇をしよう」「ダンスパフォーマンス」に分かれて体験しました。
グループごとに「ニュース番組を作ろう」「おもてなし文化を世界に紹介しよう」「TGGで多文化理解」「演劇をしよう」「ダンスパフォーマンス」に分かれて体験しました。
TGG(3年生)Lunch Time
ランチタイムの様子です。
グループごとに、指定されたエリアで昼食を食べました。
午前中のセッションのことなど、話したいことはたくさんありますが、食事中はもちろん「黙食」です。食後は、友達とおしゃべりをしたり、窓越しに海を見たり、先生と英語で会話に挑戦したりして過ごしましていました。
グループごとに、指定されたエリアで昼食を食べました。
午前中のセッションのことなど、話したいことはたくさんありますが、食事中はもちろん「黙食」です。食後は、友達とおしゃべりをしたり、窓越しに海を見たり、先生と英語で会話に挑戦したりして過ごしましていました。
TGG(3年生)Session 2
午前のセッションの様子です。
エアポートゾーンとホテルゾーンで、機内やホテル、レストラン、売店、クリニックなどで必要な会話に挑戦しました。言いたかったこと、ちゃんと、伝わったかな?
エアポートゾーンとホテルゾーンで、機内やホテル、レストラン、売店、クリニックなどで必要な会話に挑戦しました。言いたかったこと、ちゃんと、伝わったかな?
TGG(3年生)
5月10日(火)、3年生は、体験学習でTGGに行きました。
最初は、チームビルディングです。
エージェントと自己紹介、会場内は一気に英語worldへ。
英語漬けの半日のスタートです!
最初は、チームビルディングです。
エージェントと自己紹介、会場内は一気に英語worldへ。
英語漬けの半日のスタートです!
2年生 音楽鑑賞教室
5月10日(火)、国立音楽大学の講堂にて、音楽鑑賞教室を行いました。
パイプオルガンでの演奏や、オーケストラの演奏を鑑賞しました。
様々な楽器での迫力のある演奏を体で感じることができ、良い体験となりました。
出発の様子
パイプオルガンでの演奏や、オーケストラの演奏を鑑賞しました。
様々な楽器での迫力のある演奏を体で感じることができ、良い体験となりました。
出発の様子
サイト案内
訪問者数
7
8
9
9
9
1