文字
背景
行間
立川第六中学校校歌
日誌
2025年2月の記事一覧
学年末考査
今日から3日間、学年末考査。
今日は数学、英語、美術が行われました。
英語では放送機器を活用したリスニング問題もありました(写真)。
明日は国語、保体、技術家庭
明後日は理科、社会、音楽です。
生徒の皆さん、学習の成果が発揮できるよう願っています。
3年教室
都立入試に多くの生徒が受検しているため、3年生は早めの下校でした。
教室はからっぽ。今頃、受検した生徒たちは何してるかな・・・
いよいよ明日
明日は都立高校一次・分割前期選抜。
今日の放課後、集会室で明日の動きについて最終確認をしました。
受検生の皆さん、応援しています!
調理実習②
1年生各クラスで、2回目の調理実習を行っています。
今回は「鮭のホイル蒸しと野菜スープ」
班で協力し、助け合いながら実習を楽しんでいました。
黒板や壁に作業手順が掲示されています。
授業をする先生のこうした工夫もあり、準備、調理、試食、片付けのすべてが50分でおさめることができていました。
本日5,6校時
1年生は、集会室で立川市民科公開講座を行いました。
立川巡りで学んだことをスライドにまとめ、班ごとに発表しました。
保護者や受け入れてくださった事業所の方々も、今日の発表を見に来てくれました。
発表を聞きながらメモを取っている方もいて、「会社に戻ったら社員に報告してくれるのかな…」と想像し、なんか嬉しい気持ちになりました。
2年生は、体育館でダンス発表会でした。
「がんばれー」
「かわいいー」
など見ている生徒から応援や場を盛り上げる声がたくさん。
学年の先生たちもいつも以上の笑顔と興奮でした。
月別行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 2 | 8 1 | 9 5 | 10 3 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 2 | 16 1 | 17 2 | 18 2 | 19 2 |
20 | 21 3 | 22 1 | 23 1 | 24 | 25 1 | 26 |
27 | 28 2 | 29 | 30 3 | 1 | 2 1 | 3 |
サイト案内
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
2
4
1
9
4
3
6