学校の出来事

2017年11月の記事一覧

研究授業を行いました

研究授業と協議会

 11月29日(水)今年度最後の、研究授業と研究協議会を行いました。1年3組の理科で、「音の世界」の単元で、山口教諭が研究授業を行い、その後研究協議会をおこないました。研究授業では、自分の声をオシロスコープで観察し、音の強弱や高低をグラフで表して考察をしました。生徒はどの班も楽しそうに実験して、意見交換を行いました。実験を元に自分の考えを根拠をもって表現する学習により、思考力を育みます。研究協議会では、教員のグループ研修によって授業の成果や課題を討議して通年講師の、篠田信司先生よりご指導をいただきました。立川市の研究推進校として、2年間の授業研究を通して、授業づくりや、思考力・判断力・表現力等の育成を図っています。